プレミアムフライデーにおすすめ!都内近郊のアートスポット特集
VRからプロジェクションマッピングまで!食×アートの融合
食×アートの新体験ができる「TREE by NAKED yoyogi park」は、VR技術・プロジェクションマッピング・照明・音楽・美術造作によって空間全体が演出された3フロアを移動しながら、食とアートのマリアージュを五感で体感するまったく新しいレストラン。
1日16組限定! 予約できたらラッキー
エンターテインメント性抜群ながら、料理も一流。上質な物語体験と料理を一度に堪能できるディナーコースでは、物語と連動する料理が登場し、新鮮な食体験を届けます。
店舗は完全予約制で、1回8名限定。1日2回転の完全入れ替え制でとても人気なので、店舗公式サイト(http://treebynaked.jp/)からのご予約を忘れずに。
魔法のような驚きのディナーコース
前菜は「Birth(誕生)」がテーマ。まず一口頬張る…のではなく、「種をまく作業」からスタートします。皿に盛られた土に種をまくと、種が入っている竹筒には赤ちゃんの映像が。木の成長と人の成長を重ねた演出に驚きます。
そしてさらに驚くことに、お皿の上に載っているものはすべて食材。土と種も食べられます。のりやココアパウダーで着色した“土”と、“種”に見立てたスペルト小麦は本物と見紛う美しさです。
やがて土の上には輝く光の粒が散らばり、VR(バーチャルリアリティ)のヘッドセットをつけると、発芽の様子が見られます。ヘッドセットを外せば、目の前にはみずみずしい生命を表現した前菜が!ツブ貝、新芽のようにスライスされたきゅうり、光の粒のようにきらめくオリーブオイルなどが芸術品のようにお皿の上に広がります。
ゆらめくスモークが幻想的な一皿も
メイン料理は「Phantasm(幻想)」で登場する、天城軍鶏のスモークとポロ葱。プロジェクションマッピングとゆらめく煙が幻想的な姿を演出します。ブナの木のスモークの香りととろけるたまごの風味がアクセントになり、五感で楽しめる逸品です。
メインの体験を終えたら2階に移動し、デザートで締めくくり。パリ発のスイーツブランド「HUGO&VICTOR(ユーゴ アンド ビクトール)」とコラボしたオリジナルのスイーツを楽しめます。
こんな魔法のようなメニューが6品展開するアートなディナーを体験できるのはここだけ。新しい食の体験を味わいに一度は足を運んでみて。
文/萩原かおり
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
「アジアにめざめたら」東京国立近代美術館にアジアのアートが集結
東京都・千代田区にある「東京国立近代美術館」にて、2018年10月10日(水)~12月24日(月・休)の間「アジアにめざめたら:アートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代
東京都
LeTRONC
- 7
- 10
- 0
15周年記念展!森美術館「カタストロフと美術のちから展」
「六本木ヒルズ」と「森美術館」の15周年記念展「カタストロフと美術のちから展」が開催中です。大惨事に対して美術ができることを改めて問いかける内容となっています。ベテランから若手作家
東京都
LeTRONC
- 9
- 14
- 0
奇妙な世界を体験!「藤子不二雄(A)展 ―(A)の変コレクション―」
東京・六本木の人気観光スポット「六本木ヒルズ展望台」にて、2019年1月6日(日)まで開催中の「藤子不二雄(A)展 ―(A)の変コレクション―」。漫画界の伝説「藤子不二雄(A)」氏
東京都
LeTRONC
- 14
- 19
- 0
嵐のコンサートを手掛けた演出チームのレーザーアートを「横浜大世界」で体験!
横浜中華街・天長門正面にそびえる名物スポット「横浜大世界」で必ず行きたい、日本初の常設「横浜大世界 アートリックミュージアム」。今まで体感したことのないようなレーザーアートシアター
神奈川県
LeTRONC
- 12
- 78
- 0
関連する記事
人気記事
ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
- 48
- 0
- 0
横須賀市くりはま花の国「コスモスまつり」入場無料&24時間開園!
横須賀市くりはま花の国のコスモス園では、2022年9月10日(土)から10月30日(日)までの期間で「コスモスまつり」を開催されます。
LeTRONC
- 41
- 0
- 0
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド“ショコラ”アフタヌーンティー登場!
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは、「リュクス ショコラ アフタヌーンティー(Luxe Chocolat Afternoon Tea)」を2022年10月1日(土)から12月
LeTRONC
- 16
- 0
- 0
3泊4日車中泊!四国一周旅!〜高知県 四万十川編〜
高知県の四万十川にある名所、 沈下橋をメインで撮影した映像となります。 九州の福岡から車で約7時間半で到着。 四国は初上陸。 宿泊は車中泊のみで3泊4日かけて一周しました。 四国に
四国
KATsuma
- 273
- 7
- 0
ブリュールのテラス(ドイツ・ドレスデン)
ブリュールのテラスはエルベ川の南岸に沿った城壁跡につくられた約1kmの遊歩道です。 ザクセン選帝侯からその一部を譲り受けた首相のブリュール男爵が建築しました。 ここを訪れたゲーテは
海外
お城インスタグラマーKAORI
- 114
- 2
- 1
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!