【東京】インスタ映えスポット20選!カワイイ、チルなスポットやカフェはココ!
いまやインスタ映えスポットが日本一多いといっても過言ではない、東京。最近ではインスタ映えの種類も増え、カワイイ系やエモい系、チル系など様々なインスタ映えがトレンドになっています。そ
東京都
LeTRONC
- 70
- 31
- 0
2018年の「八王子花火大会」は中止となりました。
2018年7月28日(土)
19:00~20:00
富士森公園ダイワハウススタジアム八王子(八王子市民球場)
約3,500発
約10万人
荒天中止(順延なし)
JR中央線 西八王子駅から徒歩15分 京王高尾線 山田駅から徒歩15分
会場には駐車場はありませんので、各種公共交通機関をご利用ください。
仮設トイレ設置予定
公益社団法人 八王子観光コンベンション協会
「2017年八王子花火大会」は天候にも恵まれ多くの人が足を運びました。例年、多くの人が富士森公園陸上競技場で花火を楽しんでいましたが、2017年度は閉鎖されていたため、富士森公園「ダイワハウススタジアム(八王子市民球場)」がメインの花火鑑賞スポットに。花火開始から1時間半前には、すでに多くの人が場所取りをはじめていました。
花火開始前には「火祭り」が開催され、19時になると大きな花火が打ちあがり、一気に大きな歓声があがりました。スターマインは迫力満点で、多くの人が目を奪われました。
2018年八王子花火大会の見どころは、約3,500発の花火。また高尾山薬王院僧侶による火渡りも毎年盛況です。今年度も見逃せません!
八王子花火大会を間近で見るなら、富士森公園内の野球場がおすすめです。花火の職人さんたちは球場のど真ん中で花火を打ち上げるため、会場内の客席からは間近でバッチリと迫力満点の花火を見ることが出来ます。特に、至近距離から見る豪快なスターマインやフィナーレを飾る仕掛け花火は、感動するほど美しいです。
ただし、スタジアムは収容に限りがあるため、夕方頃には満席になることも。花火を間近で見たい方は、かなり早めに行くことをおすすめします。
「興岳寺」は、JR西八王子駅から徒歩5分のところにあります。2018年からさかのぼって420年以上も前に建立された寺院では、日本の歴史や文化に触れることができます。キラキラと輝く美しい仏像や如意輪観世音菩薩像など見どころ盛りだくさん。
「2018年八王子花火大会」を訪れるなら、ぜひ歴史のある寺院「興岳寺」にも足を運んでみてくださいね。
八王子花火大会2018では有料席チケットの販売はありません。一番人気の鑑賞スポット「ダイワハウススタジアム八王子(富士森公園野球場)」は誰でも無料で入場可能です。しかしスタジアムの収容人数には限りがあるので、遅くとも昼頃には行くことをおすすめします。
「2018年八王子花火大会」の概要やおすすめの周辺スポットなどを紹介してきました。花火以外にも、屋台や火祭りなどさまざまな楽しみがあります。八王子の夏の夜空を彩る美しい花火をぜひ体験してみてくださいね。
※掲載内容は公開日時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、最新情報は公式HPでご確認ください。
(出典:PIXTA)
コメントを投稿しよう!
【東京】インスタ映えスポット20選!カワイイ、チルなスポットやカフェはココ!
いまやインスタ映えスポットが日本一多いといっても過言ではない、東京。最近ではインスタ映えの種類も増え、カワイイ系やエモい系、チル系など様々なインスタ映えがトレンドになっています。そ
東京都
LeTRONC
祇園に佇む老舗和菓子店「鍵善良房」の絶品スイーツに舌鼓
京都祇園の街に古くから佇む老舗和菓子店「鍵善良房」。約300年の歴史とともに、絶品の和菓子を味わえます。もちもちの「くずきり」は代名詞とも言われるお菓子。シンプルながらも深みのある
京都府
LeTRONC
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO Vlog
「熱海カフェ」熱海駅からすぐそこ!古民家カフェで一息
ランチついでの作業。GoodNotesを使って勉強。 アフタヌーンティーのミルクと桜海老としらすのピザトーストを食べてきました☕ おいしかった〜
静岡県
ぴうい
東京の生肉ユッケを食べるならココ!ユッケが食べられるお店9選
規制が厳しくなり、あまり見る機会が少なくなったユッケ。今回は東京で安心して安全にユッケを食べられるお店を厳選しました。ツヤあるお肉にトロっとした黄身がかかったユッケを動画でご紹介。
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!