ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2019.12.17 ・ POST 2017.12.09

とっておきの思い出作り。「和香菜」のレンタル着物ではんなり京都散策

京都府 > 四条河原町周辺・寺町

  • 12

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 124

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

着物で京都散策! 散策後は絶品スイーツに癒される

とっておきの思い出作り。「和香菜」のレンタル着物ではんなり京都散策の1番目の画像

京都市の東山エリアにある「茶寮(さりょう)和香菜/レンタル着物 和香菜」は、京都の町によく馴染む着物をレンタルでき、店内では京都らしさ満載のカフェメニューを楽しめるお店です。

お店があるのは、石塀小路のすぐ近く。古い街並みに馴染む、京町屋です。ずらりと並んだ着物の中からお気に入りをチョイスして、京都の町を散策することができます。散策から帰ったら、おいしいカフェメニューで一休み。京都を心ゆくまで楽しめるお店です。

輝かしい経歴を持つ元ミス着物が起業したお店

とっておきの思い出作り。「和香菜」のレンタル着物ではんなり京都散策の2番目の画像

お店の代表を務めるのは、入柿友香氏。京都に生まれ、2015年に京都・ミスきものにも選ばれた輝かしい経歴の持ち主です。

小さな頃から、母の影響で華道や和の文化に親しんで育ったという入柿氏。当初は教師になるべく大学で勉強していましたが、天橋立観光大使として活動するうちに着物に魅了されたといいます。大学卒業後、調理師免許を取得して23歳の時に企業したのが「和香菜」です。

ワンランク上の上質な着物を着て、京都の町を散策

とっておきの思い出作り。「和香菜」のレンタル着物ではんなり京都散策の3番目の画像

京都と着物の魅力を知り尽くした代表が作り出したお店には、他のお店とは一線を画す上質な着物が並びます。

お店で用意しているレンタル着物は、どれも国産のもの。上品なデザインと、上質な素材は、着た時の満足度を更に高めてくれます。帯は西陣織のものを用意。帯と着物で、ひとりひとりに合うコーディネートを提案してもらえます。

注文が入ってから焼き上げる、絶品和スイーツ

とっておきの思い出作り。「和香菜」のレンタル着物ではんなり京都散策の4番目の画像

着物で京都の町を散策し、お店に帰ったら絶品スイーツで一休みするのもおすすめ。

数あるメニューの中でも、京都らしさを満喫できるメニューが「みたらし団子とお抹茶のセット」。みたらし団子は、注文が入ってから備長炭でじっくり焼き上げる絶品です。こんがりと焦げ目がついたざくふわ食感のお団子に、甘辛い特製みたらしソースをたっぷりとオン。柳桜園のお抹茶は、目の前でお点前してもらえるサービスつきです。

上質な着物を、アットホームに楽しんでもらいたい

とっておきの思い出作り。「和香菜」のレンタル着物ではんなり京都散策の5番目の画像

23歳という若さで代表が起業したお店には、普段、着物と馴染みのない人でも気軽に着物を楽しめる工夫が満載です。

着つけに必要となるものは全てお店に揃っているので、手ぶらでお店を訪れることができます。着物のコーディネートからヘアセットまで、お任せにできるのも嬉しいポイント。日本文化の真骨頂である国産の着物を、カジュアルに楽しめます。

京都市バス「東山安井」バス停より徒歩3分、京阪電鉄「祇園四条駅」より徒歩12分ほどの場所にお店はあります。八坂神社からだと徒歩4分ほど。古き良き京都の街並みに馴染む、上質な着物とスイーツを堪能できるお店です。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事