「名探偵コナンカフェ2020」劇場版公開記念、東京・大阪・名古屋・福岡など9都市で開催!
劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』の公開を記念し、「名探偵コナンカフェ2020」が、東京・大阪・北海道・埼玉・千葉・名古屋・広島・福岡・沖縄の9都市12会場で順次開催予定。
LeTRONC
- 6
- 0
- 0
東京・武蔵小金井でカレーと言えば「プーさん」となるほどのカレー専門店。シンプルな外観はふらっと立ち寄りたくなる雰囲気で、入口にはメニュー看板が置いてあり入る前から何を食べようかワクワクします。
店内には、テーブル席とカウンター席が合わせて22席。昔ながらの落ち着いた雰囲気で、居心地の良い空間です。奥の厨房からはスパイスの刺激的な香りが漂ってきて、食欲をそそられます。
「プーさん」の創業は1980年(昭和55年)。現オーナーの父親が、女性にも気軽に立ち寄ってもらいたいという想いを込め「プーさん」と親しみのある店名を考案しました。
2代目となる現オーナーは、カレー店を継ぐためにカレーの本場であるインドやタイ、スリランカなどで修行を重ねたと言います。スパイスの奥深さなど本場の味を生かし、日本人の口に合うように手を加えたカレーは、現在まで愛され続ける名物となっています。
「プーさん」の「野菜カレー」はとにかくボリューム満点! 約30種類もの大ぶりな野菜が、ゴロゴロ入っている食べ応えのあるカレー。ヘルシーな仕上がりで男性だけでなく女性からも高評で、名物の「野菜カレー」はお店イチオシのメニューと言われています。
素揚げされた野菜は、野菜本来の甘みが凝縮され、口の中で広がる味わいは絶品。スパイスの刺激と相性が抜群で「プーさん」独特な味わいがクセになる、忘れられない味です。
「プーさん」の名物カレーは、自宅でも味わうことができます。鍋やタッパーなどを持参すると、レギュラー、大盛りサイズをテイクアウトすることが可能。自宅で本場の味を再現するのは難しいですが、味を楽しむことができるのは嬉しいサービスです。
テイクアウトは、店内価格の200円引きのお値段。ライスは別売りになります。電話でのテイクアウト注文は受け付けていないので注意しましょう。
トマトの赤やブロッコリーの緑、コーンの黄など色とりどりの野菜が30種類以上も入った「野菜カレー」。お店のおすすめメニューでもあり、多くのファンを魅了する名物カレーでもあります。
日頃から30種類以上の野菜を自宅で摂ろうとするのは難しいもの。そんな野菜不足を少しでも解消しようと、「プーさん」の「野菜カレー」を目当てに来店するお客さんも多いと言います。純粋にカレーを楽しみたい人はもちろん、野菜好きにもたまらないカレー専門店です。
JR中央線「武蔵小金井駅」から徒歩4分。前原坂下交差点を下ってすぐの場所に、カレー専門店「プーさん」はあります。ボリューム満点の名物カレーを堪能した後は、自家製アイスクリームでお口直しができる嬉しい心配り。ゆっくりとカレーを楽しみたい人は平日の午後がおすすめです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「名探偵コナンカフェ2020」劇場版公開記念、東京・大阪・名古屋・福岡など9都市で開催!
劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』の公開を記念し、「名探偵コナンカフェ2020」が、東京・大阪・北海道・埼玉・千葉・名古屋・広島・福岡・沖縄の9都市12会場で順次開催予定。
LeTRONC
ダルゴナコーヒーならぬダルゴナアイス
流行りに乗って、ダルゴナコーヒーならぬダルゴナアイスを作ってみました。 バニラアイスと相性抜群です^^ ミントも添えると、映えます笑
kou
『君の名は』の雰囲気を味わえる!伊豆で大室山登山&アーチェリー体験♪
大室山は伊豆に天然記念物です! 標高580mの山頂までロープーウエイで登れます。 山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており、まわりを歩けます! 360℃の大パノラマから見渡
静岡県
GoProで旅するKANA
紅茶のスイーツ専門店「Tea Sweets Lab. CONTENART」オープン!
東京23区内で唯一のドイツ ロンネフェルト社の紅茶専門店「Tea Shop CONTENART」が、紅茶を使ったスイーツを提供する新店舗「Tea Sweets Lab. CONTE
東京都
LeTRONC
朝焼けの雨晴海岸
海と北アルプスが一緒に見れる数少ない絶景スポットです。 日の出の時間に合わせていけば朝焼けの空と合わせて最高の景色を見ることができます。 昨年(2018年)4月に道の駅もでき、駐
富山県
Roku-c
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!