夏にぴったり!涼しい関東デートスポット6選
静岡県・沼津のJR東海道線・御殿場線「沼津駅」より歩いて4分程の場所にある甘味処「どんぐり」。店内に川が流れ、注文した料理が舟に乗って運ばれてくる、スペクタクルな喫茶店です。
お店も料理もとても昭和な雰囲気で、店内や料理の写真だけでもインスタ映えしますが、料理が運ばれて来る様子を動画にするとさらにSNSで注目されるかも。メニューも充実していますので、沼津に訪れたらぜひ立ち寄ってみてください。
沼津にある「どんぐり」とは
沼津駅南口近くにある「どんぐり」
レトロな喫茶店が軒を連ねる「沼津駅」周辺にある、甘味処「どんぐり」。どこかなつかしい昭和の雰囲気を持った店内で、パフェの盛り付けもレトロです。でも、「どんぐり」はレトロなだけではありません。
川で流れてくる「どんぐり」の甘味
「どんぐり」でメニューを注文すると、カウンターの前に流れる川に、丸いタル舟に乗った甘味がどんぶらこと流れてきます。入り口からは想像できないくらい店内は広く、川の長さもかなりあります。
ストーリー動画映えする
インスタグラムのストーリー動画映え間違いなし。しばらく待っていて、舟に乗ってやってくる甘味を見たときのときめきは格別です。
「どんぐり」の注文の仕方は?
食券をホルダーに挟む
「どんぐり」の入り口には、甘味のサンプルが並んでいます。まずはサンプルをじっくり見て、食べたいものをチェック。食べたいものが決まったら、食券を購入します。
食券を手に、座る場所を決めるのですが、実は着席する場所にはそれぞれ宿場町にちなんだ名前が付いています。自分の座っている場所についている、宿場町の名前のついたホルダーに食券を挟みこみましょう。
タル舟に入れて流す
食券を挟んだホルダーをタル舟に乗せて、カウンターの前を流れる川に流します。そしてしばらく待ちます。
ランプが点灯すると料理が来る
座っている場所のランプが点灯すると、注文した料理がもうすぐ流れてくるという合図です。流れが結構速いので、目の前に来たらすぐに取らなければ流れてしまいます。
片手でタル舟をおさえて、もう一方の手で注文したものを持つようにしましょう。食べ終わったら、空になった食器をまたタル舟に乗せます。
「どんぐり」にはどんなメニューがあるの?
ブルーフルーツポンチ
フルーツのうえに微炭酸のブルーのシロップがかかった「ブルーフルーツポンチ」は、ブルーハワイを思い出させる爽やかなルックス。シュワっという食感が涼しげで、夏の暑い季節には特においしく感じます。
柚ゼリー、寒天、そして大きめに切られたバナナや桃などオーソドックスなフルーツがレトロな雰囲気を感じさせます。ほかにもピンキーパンチ、ブルーパンチなどがあります。
スペシャルクリームあんみつ
「スペシャルクリームあんみつ」は、フルーツがたっぷりのったあんみつです。餡も甘すぎず、フルーツやバニラソフトクリームによく合います。抹茶アイスがのったスペシャルクリームあんみつもありますよ。
梅きしめん
「どんぐり」に行ってみたいけど、甘いものは苦手という方。どんぐりには、甘味以外にもメニューがたくさん。お茶漬けの種類も多く、明太茶漬け、たらこ茶漬け、梅茶漬けなどが提供されています。ほかにも、磯辺焼きや麺類などがあります。
麺類は種類が豊富ですが、なかでも人気のメニューは地元沼津産の削り節をたっぷり使った、ダシが香る「梅きしめん」です。大きな梅と玉子焼き、蒲鉾、油揚げ、わかめ、お餅が入っていてボリュームがあり、お腹も心も満たされます。
動画映えするのでSNSに載せちゃおう!
料理が流れてくる様子はSNS映えバッチリ。また、「どんぐり」の店内には、昔なつかしいジュークボックスが設置してあります。
ジュークボックスは、コインを入れて好きな曲を再生してくれる機械です。動画撮影のときにぴったりの曲をチョイスすれば、ノスタルジックな雰囲気の動画を撮影できますよ。
楽しさいっぱいで話も弾むスポット「どんぐり」
沼津駅前にある昭和レトロな甘味処「どんぐり」を紹介しました。40年以上もの間、同じ場所で豊富なメニューを提供しつづけています。
幼い頃よりずっと通い続けている方も、また、大人になって子どもと一緒に訪れる方もいる、地元に密着した喫茶店です。楽しさがぎゅっと詰まった「どんぐり」は何度訪れてもきっと新しい発見があることでしょう。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
森ビル×チームラボが手掛ける新感覚「デジタルアートミュージアム」
チームラボが森ビルと手がけた「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス」。幻想的で境界のないアートの世界に入れます。ボーダレスワールドやチームラボアス
東京都
LeTRONC
- 14
- 211
- 0
芝・雲シートで寝転ぶ!コニカミノルタプラネタリウム"満天"
コニカミノルタプラネタリウム"満天"in Sunshine Cityは夏、涼みながら楽しむにはぴったりの名所です。最新技術で映し出された宇宙や星空をみていると私たちが広大な宇宙の一
東京都
LeTRONC
- 86
- 227
- 0
恋の成就率100%!? この夏は最強のパワスポ「川越氷川神社 縁むすび風鈴」へ
埼玉県川越市にある「川越氷川神社」。毎年夏を彩る祭事として開催されているのが「川越氷川神社縁むすび風鈴」です。2018年9月9日(日)まで開催。神社の境内は無数の風鈴が飾られ、幻想
埼玉県
LeTRONC
- 12
- 202
- 0
神楽坂の水上レストランでリゾート気分♡ 「カナルカフェ」で本格イタリアン
神楽坂にある「カナルカフェ」では、開放的なデッキスペースで爽やかな風を感じながら、本格的なイタリアンをいただけます。都内とは思えない開放感バツグンのお店で、素敵な時間を過ごしてみて
東京都
LeTRONC
- 11
- 141
- 0
関連する記事
人気記事
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
- 23
- 340
- 0
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
- 138
- 0
- 0
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
- 118
- 1
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!