夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
- 124
- 6
- 0
グランド ハイアット 東京2Fのフレンチ キッチンでは、『マリー・アントワネット アフタヌーンティー』(1名3,000円 税・サービス料別/動画は2名分)を2月いっぱいまで楽しむことができます。
※「ヴェルサイユ宮殿<監修> マリー・アントワネット展」は、2017年2月26日まで森アーツセンターギャラリーで開催中
今回提供されるのは、マリー・アントワネットをイメージしたスイーツの数々。なかでも、マリー・アントワネットが食したといわれるレシピを特別に入手し、当時のレシピを再現して作られた「マリー・アントワネット アンティークケーキ」は、女心をくすぐる特別な可愛さです。
薔薇の花やイチゴがあしらわれた、見ているだけで幸せを感じるほどのケーキを、スタッフに切り分けてもらいます。一口ほおばると甘さでとろけそうになる味わいの理由は、”当時は貴重であった砂糖やバターを、ふんだんに使っていたから”なのだそう。
食べきれないほどのスイーツと一緒に提供されるのは、さまざまな秋の食材を使ったフィンガーフードたち。(スイーツとフードは、全部で10種類も!)「茸とポワローのキッシュ トリュフ風味」や、目の前のオープンキッチンで燻製されたスモークサーモンを使った「スモークサーモンのブリニ」なども含まれ、少し遅めのランチとしても十分に楽しめます。
色あいの美しい紅茶は、マリー・アントワネットが実際に過ごしたヴェルサイユ宮殿内にある、”王の菜園”で摘みとられた薔薇とりんごが使われているのだとか。これは、世界的に有名な紅茶ブランドのニナス(NINA’S)が、マリー・アントワネットをイメージして特別にブレンドをしたもの。
香り高いローズの香りと新鮮なりんごの酸味が、アフタヌーンティーを楽しむ時間をより盛り上げてくれそうです。今年の秋冬はここでしか味わえない上質な時間を、たっぷり堪能してみませんか?
※大人気のため、早めの事前予約がオススメです。
※メニューは変更になる場合があります。
※フィンガーフードなどは季節に合わせて変更があります
取材・文/小松田久美
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
クリスマスパーティーにおすすめ! キュートな「ジンジャーマン」のアイシングクッキー
クリスマスには定番のジンジャーマンクッキー。アイシングでさまざまな表情に仕上がるのがかわいらしいお菓子です。今回は、パーティーにもぴったりのアイシングクッキーについてご紹介します。
LeTRONC
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
東京・豊洲「チームラボプラネッツ」桜が咲き渡る春季限定空間を展開!
東京・豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」は、桜が広がる春季限定の作品を2023年3月1日(水)から4月30日(日)まで展開する。
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!