初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 60
- 5
- 0
兵庫県・三宮にある「雪月風花 本店」は、自然派創作料理のお店。エレベータから降り趣のある格子戸をくぐると、そこには繁華街の喧騒を忘れてしまうような非日常の空間が広がっています。
古民家で使われていた古い木材と温もりのある間接照明に包まれた店内は、まるで大人の隠れ家のような雰囲気。落ち着きのあるカウンター席からプライベート感を味わえる半個室までそろっているので、デートや接待にもおすすめです。
「雪月風花」という店名には、お客さんに移ろいゆく四季を感じてほしいという思いが込められています。その名の通り、瀬戸内の海の幸や神戸牛をはじめとする厳選素材をふんだんに使用した、四季を感じられる創作料理が自慢です。
化学調味料や合成添加物を使用しないところからはじまり、ハムやベーコンなどの燻製、ソースやドレッシングなどの調味料に至るまですべて自家製というこだわり! フレンチと和食の良いところを融合した安全な創作料理を堪能できます。
「雪月風花」では、前菜からデザートまで楽しめるコース料理をはじめ、フレンチと和食を融合した一品料理が充実しています。
なかでもイチオシは、お店名物である「季節のお通し八寸盛り(500円)」。旬の食材でひとつひとつていねいに作られた8種類の味が、お皿を鮮やかに彩ります。日本酒やワインと併せて味わいたい一品です。
「八寸盛り」のほかにも、旬の海の幸を素材にいちばん合う調理法でいただく「お造り盛り合わせ」や、店内で一から手作りしている「自家製燻製盛り合わせ」もおすすめです。
神戸が誇るブランド和牛の神戸牛。「雪月風花」では神戸牛を一頭買いしているため、リーズナブルな価格で手軽に味わえるのがうれしいポイントです。高品質のお肉を厳選し徹底的に管理しており、最高の状態で味わうことができます。
神戸牛の旨味を堪能するならステーキがおすすめ。ランプやいちぼなどさまざまな部位の神戸牛をいただけます。
ステーキのほかに「神戸牛炙り寿司」や「神戸牛ハンバーグ」もリーズナブルな価格なので、ぜひ食べてみてください。
「雪月風花」の自慢は、こだわり抜いた食材と調理法でフレンチシェフが創り上げた和とフレンチを融合した創作料理の数々。しっとりと落ち着いた大人の空間で日本酒とともにじっくりと楽しみたいお店です。
全国から厳選した日本酒や焼酎は、定番の地酒からなかなかお目にかかれないプレミアムなものまで種類豊富に取り揃っています。酒器にもこだわっているため、美味しい創作料理とともに、こだわりのお酒を心ゆくまで堪能できます。
「雪月風花」へは、阪急神戸線・阪神本線「神戸三宮駅」の西口から徒歩5分ほどのアクセス。生田ロードを西方向に渡ってすぐのところに立地する雑居ビルの6Fに店を構えています。
古民家風の非日常の雰囲気のなかで、美味しい創作料理とお酒をぜひ味わってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!