フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」
フライパンひとつで作れるおいしいメニューは知っていると重宝しますよね。ましてや、肌に嬉しい効果があるものであれば尚更です。この記事ではそんな一石二鳥を叶えてくれるレシピをご紹介しま
LeTRONC
- 12
- 94
- 0
東京・浅草の人気観光スポット、東京スカイツリータウン・ソラマチの6階「ソラマチダイニング」には多くの飲食店が建ち並びます。
そのソラマチダイニングにお店を構える「銀座天龍 ソラマチ店」は言わずと知れた、ジャンボ餃子で有名な老舗中国料理店です。鮮やかな朱色の入り口が目印です。
「銀座天龍」が誇る看板メニュー「焼き餃子」は、ぜひとも頼みたい逸品! 初めて注文する時はその大きさに驚くことでしょう。
通常の餃子は80mmほどの大きさですが、「銀座天龍」の餃子は150mmと倍近くの大きさになります。リピーターの方も多い人気メニューです。
こだわりの餡はこだわりの豚もも肉・産地直送の新鮮な野菜葱に醤油を加え石臼で約40分練ってできます。ニンニクなどの香味野菜を使っていないので、女性も安心して食べられます。
餃子と一緒に頼みたくなるのが、こちらの「カニチャーハン」。ほぐれたカニの身がたっぷり入っており贅沢な味わい。しっとりしすぎず、パラパラしすぎず食べやすく、絶妙な味加減なのであっさりと食べられます。
途中で紅しょうがを混ぜて味の変化を楽しむのもおすすめ。複数人で訪れた際は取り皿によそって、シェアして食べたい一品です。
「銀座天龍」の隠れた人気メニュー「辛い麺」は女性に大人気です。豆板醤をたっぷり使った真っ赤でとても辛そうなビジュアルは、思わず写真を撮りたくなります。
辛いものが好きな人にはたまらない絶品料理なので、辛さに自信のある方は是非お試しください。
「銀座天龍」では昭和24年の創業以来、変わることなく受け継がれてきた伝統の北京料理を楽しむことができます。大盛況の人気店なので、ランチやディナータイムは時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。
東京メトロ・都営地下鉄・私鉄各線「押上駅」徒歩1分、東京スカイツリータウンソラマチ6階に位置する「銀座天龍」。観光ついでに立ち寄って欲しい東京の名店です。
コメントを投稿しよう!
フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」
フライパンひとつで作れるおいしいメニューは知っていると重宝しますよね。ましてや、肌に嬉しい効果があるものであれば尚更です。この記事ではそんな一石二鳥を叶えてくれるレシピをご紹介しま
LeTRONC
ダルゴナコーヒーならぬダルゴナアイス
流行りに乗って、ダルゴナコーヒーならぬダルゴナアイスを作ってみました。 バニラアイスと相性抜群です^^ ミントも添えると、映えます笑
kou
『君の名は』の雰囲気を味わえる!伊豆で大室山登山&アーチェリー体験♪
大室山は伊豆に天然記念物です! 標高580mの山頂までロープーウエイで登れます。 山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており、まわりを歩けます! 360℃の大パノラマから見渡
静岡県
GoProで旅するKANA
紅茶のスイーツ専門店「Tea Sweets Lab. CONTENART」オープン!
東京23区内で唯一のドイツ ロンネフェルト社の紅茶専門店「Tea Shop CONTENART」が、紅茶を使ったスイーツを提供する新店舗「Tea Sweets Lab. CONTE
東京都
LeTRONC
大阪で絶品ティラミスと、美味しいコーヒーを楽しめるCafe Moto coffee
大阪のcafe激戦区に人気店を構えるMoto coffeeの2号店。 このエリアでは、インスタの影響もあって人で混み合う中でのcafe利用になってしまいがちで、ゆっくりとコーヒー
大阪府
kokoro.graphy
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!