ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.10.25 ・ POST 2017.12.03

名物はジャンボ焼き餃子。押上の老舗北京料理「銀座天龍 ソラマチ店」

東京都 > 押上

  • 8

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 22

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

朱色の入り口が目印の中国料理店

名物はジャンボ焼き餃子。押上の老舗北京料理「銀座天龍 ソラマチ店」の1番目の画像

東京・浅草の人気観光スポット、東京スカイツリータウン・ソラマチの6階「ソラマチダイニング」には多くの飲食店が建ち並びます。

そのソラマチダイニングにお店を構える「銀座天龍 ソラマチ店」は言わずと知れた、ジャンボ餃子で有名な老舗中国料理店です。鮮やかな朱色の入り口が目印です。

「銀座天龍」を訪れたら必食のジャンボ餃子!

名物はジャンボ焼き餃子。押上の老舗北京料理「銀座天龍 ソラマチ店」の2番目の画像

「銀座天龍」が誇る看板メニュー「焼き餃子」は、ぜひとも頼みたい逸品! 初めて注文する時はその大きさに驚くことでしょう。

通常の餃子は80mmほどの大きさですが、「銀座天龍」の餃子は150mmと倍近くの大きさになります。リピーターの方も多い人気メニューです。

こだわりの餡はこだわりの豚もも肉・産地直送の新鮮な野菜葱に醤油を加え石臼で約40分練ってできます。ニンニクなどの香味野菜を使っていないので、女性も安心して食べられます。

カニの身たっぷり贅沢チャーハン

名物はジャンボ焼き餃子。押上の老舗北京料理「銀座天龍 ソラマチ店」の3番目の画像

餃子と一緒に頼みたくなるのが、こちらの「カニチャーハン」。ほぐれたカニの身がたっぷり入っており贅沢な味わい。しっとりしすぎず、パラパラしすぎず食べやすく、絶妙な味加減なのであっさりと食べられます。

途中で紅しょうがを混ぜて味の変化を楽しむのもおすすめ。複数人で訪れた際は取り皿によそって、シェアして食べたい一品です。

女性に大人気!やみつきになる人続出の「辛い麺」

名物はジャンボ焼き餃子。押上の老舗北京料理「銀座天龍 ソラマチ店」の4番目の画像

「銀座天龍」の隠れた人気メニュー「辛い麺」は女性に大人気です。豆板醤をたっぷり使った真っ赤でとても辛そうなビジュアルは、思わず写真を撮りたくなります。

辛いものが好きな人にはたまらない絶品料理なので、辛さに自信のある方は是非お試しください。

創業以来、大事に守ってきた味

名物はジャンボ焼き餃子。押上の老舗北京料理「銀座天龍 ソラマチ店」の5番目の画像

「銀座天龍」では昭和24年の創業以来、変わることなく受け継がれてきた伝統の北京料理を楽しむことができます。大盛況の人気店なので、ランチやディナータイムは時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。

東京メトロ・都営地下鉄・私鉄各線「押上駅」徒歩1分、東京スカイツリータウンソラマチ6階に位置する「銀座天龍」。観光ついでに立ち寄って欲しい東京の名店です。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事