初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 21
- 5
- 0
大阪府 > (大阪)福島・野田・中之島
大阪・福島区にあるビアバル「福島クラフトビールキッチンPOGO(ポゴ)」。古民家を改装して作られた店内は、どこか懐かしい気分にさせてくれます。
お鍋モチーフの照明をはじめとした、遊び心を感じる内装もこだわりのひとつ。明るく居心地の良い空間の中でお酒を楽しめます。ビール好きの人が立ち寄りやすいよう「BEER」と大きく掲げられた看板が、このお店の目印です。
「福島クラフトビールキッチンPOGO」では、工場から直送された国産のクラフトビールを堪能できます。より美味しい状態で味わえるように、特注品のビールサーバーからグラスに注ぐというこだわりぶり。
店名につけられている「POGO」は、飛び跳ねて踊るという意味。楽しいお店にしたいという気持ちをこめてつけられました。
初めてクラフトビールを頼む時には、どのビールにしようか迷ってしまうかもしれません。そんな時におすすめなのが「志賀高原ビール MiyamaBlonde」。
すっきりした飲み口なので、苦味が少なく女性でも飲みやすい味わいとなっています。国内外から集めた8種類のビールのほかに、国産ワインや日本酒も用意されているので、お酒の好みを気にせずグループで利用しやすいお店です。
「福島クラフトビールキッチンPOGO」は、メイン料理からちょっとしたお酒のお供にピッタリのアラカルトまで種類豊富。その中でもかかせないメニューのひとつが、クラフトビールを料理に使用した「ムール貝のクラフトビール蒸し」です。
大ぶりのムール貝は、食べごたえも抜群! 野菜スープで煮込んでいるので臭みもなく、ビールとの相性もバッチリです。
1階はテーブル席とカウンター、2階は人工芝を敷いた座敷席となっている「福島クラフトビールキッチンPOGO」は、ひとりでもグループでも居心地の良い空間となっています。各地のビールを堪能しながら、ビールを使用した料理を味えるので、ビール好きにとっても、満足できるお店となるはず。80種類ある料理は、何度通っても飽きさせない魅力があります。
JR大阪環状線「福島駅」徒歩5分・JR東西線「新福島駅」2番出口徒歩2分の場所に「福島クラフトビールキッチンPOGO」はあります。いつもとは違う味わいのビールを楽しみたい時、居心地の良い空間でのんびりお酒を楽しみたい時にいかがでしょうか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
パレスホテル東京から「冬のアフタヌーンティー」が登場!
パレスホテル東京から「冬のアフタヌーンティー」が登場。2021年12月1日(水)から2022年2月28日(月)まで提供されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!