即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
- 26
- 14
- 0
大阪府 > (大阪)福島・野田・中之島
大阪・福島にある「Teppan grill grillia(テッパン グリル グリリア)」は路地裏にあるステーキ店。レンガ造りのおしゃれな外観はまるで郊外の一軒家レストランのような雰囲気です。
かわいらしい外観とはうって変わって、店内はシックで落ち着いた空間。目の前に鉄板のあるゆったりとした6席のカウンター席と、店内の奥にテーブル席が10席あります。
「Teppan grill grillia」の場所には、もともとは地元で長年愛され続けた老舗のお好み焼き屋さんがありました。歴史ある鉄板を何とか残したいという思いで店を引き継ぎ、鉄板を利用したビストロをオープンしたのが始まりです。
ほんとうにおいしい和牛を味わってもらうために、産地やブランドにこだわらず、そのときいちばんいい状態の和牛を仕入れています。厳選した極上の和牛は、和歌山の紀州備長炭を使って鉄板でじっくりと焼き上げることで、本来の肉の旨さが味わえるジューシーな仕上がりになります。
「Teppan grill grillia」はコース料理がメインですが、アラカルトも楽しめます。ステーキのほかにも、フレンチ出身のシェフによるフランス料理の要素を取り込んだメニューが充実。
例えば、「カリフラワーのムース ズワイガニと生ハム コンソメジュレを添える」は、野菜と魚介の取り合わせを楽しむ色鮮やかなおしゃれな前菜。また、「牛ほほ肉の煮込み フォンドボーと赤ワイン 西洋わさびを使ったソース」は、赤ワインをたっぷりと使ったフォンドボーのソースに西洋わさびを合わせた一品です。
厳選した黒毛和牛を使用したステーキは、サーロインやフィレなどから選べます。なかでもぜひ味わってほしいのが、黒毛和牛のシャトーブリアンのステーキ。
シャトーブリアンはフィレ肉のなかでも最も柔らかい最上級部位で、1頭の牛から数百gほどしか取れない希少な肉です。
「佐賀県産黒毛和牛のシャトーブリアンステーキ うに添え」は、紀州備長炭を使って焼き上げたシャトーブリアンを特製ダレに漬け込んだウニとともにいただく一品です。
「Teppan grill grillia」のコース料理は5種類ほど用意されています。コースによって内容は変わりますが、どれも厳選した素材をふんだんに使った、前菜、野菜料理、魚料理、肉料理などをバランスよく取り入れたメニューです。
コース料理のほかには種々のアラカルトも取り揃えています。ワインも豊富にそろっているため、料理の味を引き立てるワインに合わせて、アラカルト料理を楽しむのもおすすめ。
「Teppan grill grillia」へは、JR東西線「新福島駅」の出入り口1から徒歩1分。阪神本線「福島駅」やJR大阪環状線「福島駅」からも徒歩で2~3分ほどでアクセスできます。落ち着いたシックな空間で味わう極上の黒毛和牛のコースは、デートや記念日などにも最適です。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
【兵庫紅葉スポット】丹波紅葉三山を巡る「高源寺コース」
「高源寺コース」では、兵庫県丹波市の著名な紅葉スポット3か所を巡ります。「石龕寺」から始まり「永谷山円通寺」、最後に「高源寺」にたどり着く、丹波市の著名な紅葉スポットを押さえたコー
兵庫県
LeTRONC
「たけだバーベキュー」が伝授! 巻き巻きフレンチトースト
バーベキュー芸人でおなじみの「たけだバーベキュー」さんが伝授する、スキレットで焼き上げるフレンチトーストのレシピを紹介。外で料理をするのに慣れていない方でも簡単に作ることができます
LeTRONC
雨の日にこそ「新宿御苑」でゆったりと
映画の舞台にもなったと言われる新宿御苑 雨でさらに魅力を増す景色で、ゆったり静かに休日を過ごしたいですね
東京都
Misa
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!