ルトロン

おでかけ動画メディア

POST 2018.07.13

第40回足立の花火の注目ポイントをチェック!復活作品やコラボのライブも

東京都 > 北千住

  • 158

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 1

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第40回足立の花火の注目ポイントをチェック!復活作品やコラボのライブもの1番目の画像

"東京では最も早く開催される花火大会が足立の花火です。2018年は記念すべき第40回ということで特に注目ポイントが多く、花火数が増えたり、ナイアガラの滝もパワーアップして復活します。

また、観客がスマホのライトを使って花火とコラボできるライブなど、60分間息つく暇もない花火ショーが用意されています。今回はさらに周辺スポットやおすすめの有料席もご紹介します。"

開催日時・打ち上げ数など

日程、期間

2018年7月21日(土)

時間

19:30~20:30

実施場所、会場

東京都足立区荒川河川敷

打ち上げ数

1時間で約1万3600発

前年集客数

約66万人

中止または延期(延期日)の場合

荒天時は中止

アクセス

東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間、交通 JR・東京メトロ・東武鉄道・つくばエクスプレス北千住駅または東武鉄道小菅駅または五反野駅または梅島駅徒歩15分、西新井駅徒歩25分・当日は会場周辺で交通規制あり

駐車場

なし

主催者

一般社団法人足立区観光交流協会・足立区

第40回足立の花火の注目ポイントは?

"2018年は第40回という事で、同じ60分間ではあるものの、昨年の約12,000発に比べ約13,600発に花火数を増加。また19:30少し前にカウントダウンを開始、オープニング開始の19:30後4秒間で400発の花火が上がります。

さらに「ナイアガラの滝」が1年ぶりに復活、今年の芸術玉とのコラボ「Wナイアガラ」も大きな注目ポイントです。また、足立区公式アプリの光を観客が花火に合わせて振るイベント「HANABI de LIVE」にも参加可能です。"

第40回足立の花火のビューポイント

第40回足立の花火のビューポイントは、花火が上がる荒川の南側の河川敷の北側・南側です。有料席は西荒井川グラウンドに設置されます。

屋形船から花火を眺めるのも人気。屋形船の観覧券の販売は6月のみとなっています。

周辺のおすすめスポット

荒川河川敷より100mぐらいの場所に、仙台・伊達家ゆかりのお寺、正覚寺があります。1869年、本堂内に日本初の公立小学校「小菅県仮学校」が設置されたことで有名なスポットです。

第40回足立の花火の有料席をチェック

"第40回足立の花火では、有料席と屋形船の有料席が提供されます。ただ、屋形船は個人協賛で6月で終了しています。

千住サイド

シングルシート:5,000円 1,492 席

西新井サイド

ベンチシート(3人掛け):12,000円 120席
ガーデンチェア (4人掛け):18,000​円 60席
ペアシート(2人掛け):7,000円 160席
トリプルシート(3人掛け):10,500円 110席

2人・3人掛けベンチシートとは「ベンチシート」で、4人掛けの「ガーデンチェア」はテーブル席になるようです。販売は7月20日までとなっています。

2018年「足立の花火」のみんなの感想

第40回足立の花火の注目ポイントをチェック!復活作品やコラボのライブもの2番目の画像

「足立の花火」の花火

2018年の足立の花火は40周年を記念し、例年よりさらに豪華な花火大会となりました。有名アーティストの曲に合わせて打ち上がる花火は観客を圧倒し、今年導入されたレーザー光線は、現代的で迫力のある演出でした。
また、足立の花火は花火との距離が近いことも有名で「打ち上がった花火の灰が落ちてくる」という声も聞かれました。

SEKAI NO OWARIの『Dragon Night』とコラボ

昨日の足立区花火大会にてDragon Nightとのコラボ
最高の一言に限る

出典:https://twitter.com/endoftheworldf_/status/1020872918383804417

クライマックスには安室奈美恵さんの『HOPE』

足立区花火大会でクライマックスの一曲目にHOPE!!!!
最高すぎて安室ちゃんって叫んだ

出典:https://twitter.com/chii_738_bb/status/1020977331572129792

ラストは迫力の『威風堂々』

足立の花火見に行ってきた!今回で40回目ということで、迫力ある花火の数々。最後の威風堂々の流れる中での打ち上げは感動の一言。

出典:https://twitter.com/ttkk93/status/1020668367206735872

まるでライブのよう!レーザー光線の演出

最初から最後までフィナーレの連発のような足立区の花火大会。
コンピュータ制御で寸分の狂いなく音楽と連動し、今年はレーザー光線が導入!まるでライブさながらの超ド迫力の花火でした😊

出典:https://twitter.com/Yuji_48/status/1020999211116986368

特に足立区GoodJobと思ったのは、レーザーの演出。花火の煙によってレーザーが鮮明になるから良い組み合わせ。ディズニーでは、水しぶきにレーザーを投射してたけど、日本で花火の煙に投射するのは初めて見た。

出典:https://twitter.com/lucky0mouse/status/1020658464073310208

2018年度の打ち上げ数、約13,600発!

昨日は足立の花火大会行ってきました。約13,600発は大迫力で音楽とのコラボも良かったです!今回はレーザーを取り入れたり、ナイアガラが見応えありました。

出典:https://twitter.com/nanamilkyway551/status/1020948327712448513

目の前で打ち上がる迫力

目の前で上がる花火
迫力がすごかった💜🎆
初の足立の花火!
今年で40周年だから豪華だった(°_°)

出典:https://twitter.com/uno_mao/status/1020662595357773824

※7/23(月)追記

※掲載内容は公開日時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、最新情報は公式HPでご確認ください。
(出典:PIXTA)

イベント情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事