Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 55
- 0
- 0
第59回いたばし花火大会は東京最大の尺玉と、関東最長級のナイアガラの滝など目玉がたくさんある花火大会です。そんな第59回いたばし花火大会の注目ポイント、ビューポイント、周辺スポットなどをご紹介します。
2018年8月4日(土)
19:00~20:30
東京都板橋区荒川河川敷
約12,000発
小雨決行(荒天時は2018年8月5日(日)に延期)
都営三田線 高島平駅、西台駅、蓮根駅下車各駅より徒歩約20分
JR埼京線浮間舟渡駅下車徒歩約20分
東武東上線成増駅、東武練馬駅より国際興業バス利用、各バス停留所より徒歩約15分
なし
打ち上げ数は都内でも指折りの12,000発。2017年も東京最大の尺五寸玉や、関東最大クラスの大ナイアガラの滝などが打ち上げられました。
最初の1時間は大型の打ち上げ花火、残り1時間半は仕掛け花火などの構成です。ナイアガラでは火の粉が水面に降り注ぐ姿をみて歓声があがりました。
東京最大の大玉「尺五寸玉」が目玉の第59回いたばし花火大会。総延長700mの「大ナイアガラの滝」や国内最高峰の花火師10名が作った作品の共演など、注目ポイントがいっぱいです。ナイアガラの滝は関東でも最長クラスで、広い荒川河川敷ならではの壮大な風景を眺めることができます。
ラストには、夜空いっぱいに広がるワイドスターマインが打ちあがり、会場は最大の盛り上がりを見せます。
荒川には一般自由席が用意されています。下流側はアクセスが良いため、毎年大混雑します。しかし上流側の一般自由席は都営地下鉄三田線でしかアクセスできないので、下流側より混雑しません。
戸田市側の鑑賞ポイントです。競艇場付近の河川敷が無料開放されており打ち上げ場所に近いので、花火とダイナミックな音が両方楽しめます。
丘陵地を活かして作られた赤塚植物園には、約600種類の植物が植えられています。小高い丘を散策すれば四季折々の自然の変化を楽しめます。
身近な科学をテーマに作られた科学館です。交通・通信・エネルギー・体・災害など身近な5つの分野に分かれた体感型常設展示があります。誰でも楽しめるスポットです。
陸上競技場席は打ち上げ場所に近く、フードコートも完備しているプレミアムなゾーンです。
陸上競技場丸テーブル 席:28,000円※4枚1組
陸上競技場イス席:3,600円※1枚ずつ
陸上競技場グループ席:28,800円※8枚1組
プライムシート:5,000円※1枚ずつ
S席:3,100円※1枚ずつ
グループS席:24,800円※8枚1組
A席:2,600円※1枚ずつ
ボックス席:10,400円※4枚1組
グループA席:20,800円※8枚1組
芝生斜面グループ席:20,800円
第59回いたばし花火大会では尺五寸玉やナイアガラの滝など目玉となる花火プログラムが盛りだくさん。ぜひ間近で大迫力を味わってください。
※掲載内容は公開日時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、最新情報は公式HPでご確認ください。
(出典:PIXTA)
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!