USJクールジャパン2019に『名探偵コナン・ワールド』が登場!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6大作品が8つのアトラクションで登場する“史上最大スケール”の『ユニバーサル・クールジャパン2019』を、2019年1月18日(金)か
LeTRONC
- 15
- 6
- 0
大阪・京橋の「赤鶏はるか」は、あまり見かけない雰囲気の鶏料理専門店。茶室のにじり口を連想させるような、腰ほどの高さの玄関をくぐると、コの字のカウンターを囲むように19席のカウンター席があります。奥には18席分のテーブル席も設けられています。
さっぱりとした店内の雰囲気もあって、客層は男女半々といったところ。半個室も設けられているので、適度なプライベート空間を保ちたいシーンでも利用しやすくなっています。
「赤鶏はるか」は2016年にオープンしました。鶏料理を看板にしていますが、使用しているブランド鶏は一種のみで勝負をかけています。
店主が選んだのは、宮崎の大自然で育った赤鶏。直送されたものを毎朝、店内でさばきます。もちろん、すべてのメニューにこの赤鶏を使用しています。
抜群の鮮度を誇る赤鶏は、焼き物のほかに揚げ物やお造り、煮込みやサラダなどさまざまに料理されて提供されます。
素材の鮮度と多彩な稀少部位を味わいたいなら、「お造り盛り合わせ」ははずせません。8種の部位を、こだわりのタレ2種でいただきます。
歯ごたえやのど越しの違いをそれぞれに楽しめますが、中でも白肝(白レバー)はお店がおすすめする部位。甘醬油でいただくのが特においしいといいます。
焼き物では、背肝(腎臓)、ふりそで(手羽元から胸肉の中間)、つなぎ(ハツとレバーのつなぎ目)など少し珍しい部位もラインアップされていますが、お店のイチオシは「肉肉しいつくね キンカン月見タレ」です。
キンカンとは成長途中の卵黄のみの卵のことで、生姜のきいたジューシーなつくねを絡めていただきます。濃厚な味わいを楽しみましょう。なかなかお目にかかれない部位ですが、このお店ではキンカン単品を焼き物でも楽しめます。
焼き鳥以外にも、チキン南蛮、蒸し鶏、手羽の甘辛煮、唐揚げ、もつ煮、とりしゃぶサラダなど、さまざまなアプローチで鶏のおいしさを味わえます。トマトのジューシーさとチーズの濃厚さが相性抜群の「ピザ風トマトチキン」(鶏のホイル焼き)や、シンプルな「丸ごと焼き塩トマト」などが人気です。
JR大阪環状線・学研都市線・東西線「京橋駅」北口より徒歩1分、京阪本線「京橋駅」より徒歩3分。17:00~18:00は比較的席に余裕のあることが多く、狙い目の時間帯です。日本全国から取り寄せた豊富な日本酒や焼酎との相性も抜群です。素材自慢の焼き鳥をお腹いっぱい堪能してみてはいかがでしょうか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
USJクールジャパン2019に『名探偵コナン・ワールド』が登場!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6大作品が8つのアトラクションで登場する“史上最大スケール”の『ユニバーサル・クールジャパン2019』を、2019年1月18日(金)か
LeTRONC
自分で出来るラッピング術!わかりやすくて綺麗に仕上がる「斜め包み」
心を込めて選んだ誕生日や記念日のプレゼント。せっかくなら包装紙も自分で選んで、ラッピングまでできたら素敵だと思いませんか?簡単なのにおしゃれな「斜め包み」の方法を紹介します。
LeTRONC
伊東温泉のお土産なら、「星野リゾート 界 伊東」の"生の椿油"シリーズがおすすめ
「星野リゾート 界 伊東」のお土産には、伊東市の花である椿を活かしたグッズが多数。女性に喜ばれるツバキ油の美容グッズや、可愛らしい椿モチーフのグッズは乙女心をくすぐります。
静岡県
LeTRONC
「熱海カフェ」熱海駅からすぐそこ!古民家カフェで一息
ランチついでの作業。GoodNotesを使って勉強。 アフタヌーンティーのミルクと桜海老としらすのピザトーストを食べてきました☕ おいしかった〜
静岡県
ぴうい
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!