ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.12.11 ・ POST 2017.12.11

職人が握る寿司をもっと身近に。鮮度にこだわる大阪の老舗寿司屋「大興寿司 南店」

大阪府 > 天王寺・阿倍野

  • 8

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 10

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美味しくて安い! アットホームな老舗寿司店

職人が握る寿司をもっと身近に。鮮度にこだわる大阪の老舗寿司屋「大興寿司 南店」の1番目の画像

大阪、通天閣のお膝元、ジャンジャン横丁入口すぐにある「大興寿司 南店」は、いつでもお客さんで賑わう老舗のお寿司屋さんです。

黄色いのれんをくぐると、ところ狭しと並ぶ椅子。席はカウンターのみです。注文を受けてから握るお寿司屋さんならではの空間です。

厨房の奥に見える水槽には、新鮮な魚たちが出番を待ちわびるように泳いでいます。水槽から取り出し活き〆にする一連の作業は、食のエンターテイメントといっても過言ではありません。豪快な包丁さばきに、訪れた人の心を奪います。

新鮮魚介5種盛り「お造り盛合わせ」

職人が握る寿司をもっと身近に。鮮度にこだわる大阪の老舗寿司屋「大興寿司 南店」の2番目の画像

その日の新鮮な魚介をいただける「お造り盛合わせ」は、日々内容が変わる5種類の刺身の盛り合わせです。

ジャンジャン横丁をハシゴする1軒目に選んだ際や、帰宅前にちょっと寄って1杯ひっかけるときなど、少しつまめる程度にはちょうどいい量です。ぜひ、好みのお酒と一緒に味わってみてください。

人気の上にぎりは赤出汁付きの「Aセット」

職人が握る寿司をもっと身近に。鮮度にこだわる大阪の老舗寿司屋「大興寿司 南店」の3番目の画像

ウニ、イクラ、エビ、アナゴ、マグロなどこのお店おすすめのネタが詰まった「Aセット」。シャリは小ぶりで、その分ネタが厚くて大きいのが特徴です。お寿司というよりもお刺身を食べているような感覚。それほど、ネタの新鮮さやおいしさに自信があるからこそ、そのバランスでの提供なのです。

お寿司は一部を除いて、基本的に1皿に3貫ついています。職人さんが握るお店はお値段が高いというイメージがありますが、こちらのお店では回転すしに負けないくらいのコスパでいただけます。それが長年お客さんから愛される理由なのです。

大阪ならではの上方大衆寿司屋

職人が握る寿司をもっと身近に。鮮度にこだわる大阪の老舗寿司屋「大興寿司 南店」の4番目の画像

お店は、地下鉄御堂筋線「動物園前駅」から1分。1番出口を出てすぐ、ジャンジャン横丁の一角にあります。関西本線「新今宮駅前駅」からも徒歩5分ほどのところにあり、アクセスしやすいのも魅力です。ジャンジャン横丁を訪れた際には、ぜひ訪れてみてください。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事