京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
- 49
- 34
- 0
大阪・心斎橋エリアにあるステーキ店「肉ya!」は、清潔感ある明るい雰囲気の中で食事を楽しめます。
通行人の目線が気にならない2Fにお店があるので、女性でも入りやすいステーキ店です。カウンター席と、テーブル席があるので、世代問わずさまざまなシーンで重宝されています。
肉料理30年以上のキャリアを持つ店主が、厳選した黒毛和牛を提供しているのがこちらのお店のこだわり。「ほんまもん」を味わってほしいという願いをこめて営業しているので、お肉だけでなく海鮮や野菜の仕入れも手を抜きません。
アラカルトでも充分満足できますが、コース料理を堪能する事でさらに、店主のこだわりを感じられる事でしょう。
こちらのお店でおすすめしたいのが、肉料理を存分に味わえる「特別コース(6,800円)」です。そのコース料理の中のひとつ「特選和牛からの贈り物和牛甘みのあるモモのレアステーキ」が絶品!
溢れ出す肉汁と、口に広がるお肉本来の甘味は一気に幸せな気分にさせてくれます。店主が選びぬいたワンランク上のブランド牛を堪能してください。
サラダで始まり、うどんやあわび粥で終わる「特別コース(6,800円)」は、極上肉を味わい尽くすボリュームたっぷりの贅沢コースです。「名物! 特選和牛 目の前で楽しむ 石焼あぶりすき蘭王の黄身と出会う」というユニークなネーミングの通り迫力のある一品です。
鉄板のまま、テーブルに出てくるのでアツアツの状態で食べられます。口に入れた瞬間にとろける極上肉と濃厚な蘭王卵が絡み合う贅沢な味わいです。
お肉はもちろんの事、野菜や海鮮なども常に新鮮な状態で提供できるように、毎日仕入れにこだわっている「肉ya!」。ブランド牛などを味わえる充実したコース料理をリーズナブルな価格で堪能できます。
お肉と相性抜群のワインやシャンパンも種類豊富なので、お酒と一緒に食事を楽しみたい人にもおすすめです。全ての素材を、一番美味しい状態で食べてほしいという店主の思いが詰まった料理を味わえます。
大阪・心斎橋にあるステーキ店「肉ya!」は、OsakaMetro堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」7番出口の右隣のビル2階にあります。肉食系の心をくすぐる極上肉を存分に楽しめるお店で、店主こだわりの味を堪能しませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
「割座」ができない方必見!“プロップス”でむくみ解消ストレッチ
正座の状態からすねを外に出して座る「割座」は、脚の前面と背骨が伸びるので“むくみ・冷え・脚のだるさ”の軽減が期待できるそう。足首や膝関節への負担を和らげるためには、“プロップス”を
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
質を追求したネコ型の高級食パン「ねこねこ食パン」がオープン!
おいしさを追及し、使用する水分を100%ミルクで作り上げた猫の形をした食パン「ねこねこ食パン」が広島県に2019年11月8日(金)よりオープンします。以前オープンした愛知・岐阜では
広島県
LeTRONC
タリーズコーヒーがクリスマス限定ドリンクを発売!
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)が、クリスマス期間限定ドリンクを11月1日(金)より順次、4種類発売します。毎年冬に期間限定で発売されている「アイリッシュラテ」など
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!