大人の嗜み! 意外と知らない“座布団マナー”をマスター
目の前に出された座布団に、いつもどうやって座っていますか? 意外と知られていない座布団マナーをしっかりと習得し、丁寧な所作でお客様をお迎えできるようにしましょう。
LeTRONC
- 14
- 25
- 0
福岡・中央区にある「Bar Palme d'or(バーパルムドール)」は、オトナ女子に薦めたい正統派バーです。
外階段を登って2Fに上がると、そこには変わった形のドアノブがついた重厚な扉が。店内は低めの天井に木材を多く使用した高級感溢れる造りになっており、暗めに調節された照明が落ち着いた大人の雰囲気を演出しています。
福岡の名店「Bar Oscar」の姉妹店として誕生し、今年で14年目。全国各地から人が訪れる人気店です。
こだわりのカウンターは、ブビンガという和太鼓の胴部分にも使われる木材の一枚板を使用。厚みのある存在感たっぷりのバーカウンターに座れば、しっとりとしたゴージャスな時間の始まりです。
空間に負けないくらい贅沢に、本物の味がいただけると評判のカクテルは、バーテンダーの見とれてしまいそうなほど美しい手さばきによって、あっという間に目の前に現れます。
ビビットなイエローに、シャリシャリとした食感が面白い「マンゴーフローズン」は、フルーツよりもフルーツらしくをコンセプトにしっかりとした味わいが特徴です。フレッシュフルーツを使用し、季節感も一緒に楽しんでほしいとの想いが込められています。
「マスカットのフレッシュマティーニ」は果実を潰すところから始まります。"カクテルの王様"とも呼ばれるマティーニにマスカットのみずみずしさをプラスした、淡い色合いが爽やかな一杯です。
その他にも、貴重なウィスキーやスタンダードカクテル、シガーなども味わえます。イメージを伝えておまかせで一杯作ってもらうのも、楽しみ方のひとつ。少し空腹を満たしたい方には、ビーフカツサンドがおすすめです。
本物のカクテルが味わえるオーセンティックバー。仕事帰りの人やお1人様も多いそうなので、気構えすることなく入店できます。22:00~24:00が一番賑わっている時間帯とのことなので、早い時間帯が狙い目です。
「Bar Palme d'or」は西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」、福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から徒歩5分の場所にあります。しっとりとオトナの夜を過ごしたい日にぜひ、立ち寄ってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大人の嗜み! 意外と知らない“座布団マナー”をマスター
目の前に出された座布団に、いつもどうやって座っていますか? 意外と知られていない座布団マナーをしっかりと習得し、丁寧な所作でお客様をお迎えできるようにしましょう。
LeTRONC
⛰三間町 十本松峠へハイキング⛰
こんにちは☺️ 最近 どこにもいけないので、、、💦 地元 三間町の十本松峠までお出かけしました🥳 十本松峠は江戸時代の 1600年代後半に整備された 山越えの峠道はだそうで
愛媛県
KOUJIYA
“しあわせを呼ぶ"「サムシングブルー・アフタヌーンティー」アプローズスクエア東京にて開催!
「サムシングブルー・アフタヌーンティー」が、2021年4月17日(土)・18日(日)、5月5日(祝・水)・9日(日)・30日(日)アプローズスクエア東京にて開催されます。
LeTRONC
長崎湾を一望!「旧自由亭(喫茶室)」で名物カステラを味わって
長崎県長崎市の「グラバー園」内にある喫茶店「旧自由亭(喫茶室)」。もともと西洋料理レストランだった「自由亭」を移築・復元しました。丁寧に淹れるオリジナルコーヒーやダッチコーヒー、絶
長崎県
LeTRONC
鎌倉「茶屋かど」でレトロ懐かしい流しそうめんを体験
北鎌倉にある「茶屋かど」で昔懐かしい流しそうめんはいかがですか?緑に囲まれた涼やかなお庭で楽しむ流しそうめんは絶品です。 酷暑となった今年の夏は、緑のなかで風情ある流しそうめんを食
神奈川県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!