帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
- 115
- 0
- 0
びわ湖大津マザレ祭り実行委員会は、2018年7月28日(土)・29日(日)に、盆踊り、盆ダンス、ジャズフェス、グルメ・スイーツの祭典など、文化・世代を超えて楽しめる「びわ湖大津マザレ祭り2018」を今年も開催。
今年で3回目となる「びわ湖大津マザレ祭り」は、江州音頭の次代への継承と、滋賀・大津の若い力をテーマにスタートした、大津を代表する新しい夏祭りです。「マザレ」は、人が集まる・混ざり合うといった「交ざる」と、びわ湖を意味する「マザーレイク」を掛けあわせた言葉。滋賀県発祥の「江州音頭総踊り」、江州音頭にデジタルミュージックを融合させて生まれた若者向けの「江州盆ダンス」、滋賀県出身の有名アーティストを中心とした本格的JAZZライブ「Mother Lake Jazz Festival」など、さまざまな世代・文化が交ざり合い楽しめる内容です。
両日とも、滋賀の選りすぐりの人気店舗による人気グルメ・絶品スイーツの祭典「江州うまいもん・あまいもんグルメ」、お子様も楽しめる縁日やご当地キャラクターによるステージショーも開催。クライマックスには打ち上げ花火で夜空を彩り、イベントを豪華に締めくくります。
日時 :2018年7月28日(土)14:30~21:00
29日(日)12:00~20:30
アクセス:大津港特設会場
京阪びわ湖浜大津駅から徒歩3分/JR大津駅から徒歩15分
滋賀発祥、関西各地で広く親しまれている、滋賀・大津発祥の盆踊り「江州音頭」。「江州盆ダンス」は、「江州音頭」の伝統的なフレーズと旋律はそのままに、若者に人気のデジタルミュージックを融合させて生まれた全く新しいポップなダンスカルチャーです。昨年の「びわ湖大津マザレ祭り2017」では2日間で来場者数53,000人を動員するなど大成功を収め、YouTubeやニコニコ動画での「江州盆ダンス」に関する関連動画は2,500件を突破しました(2018年5月現在)。
kradness
7月28日のイベント当日は、アーティストたちがパフォーマンスを行うやぐらを囲んで、会場一体となって盆ダンスを踊ります。参加アーティストは、デジタルミュージック界で活躍中の滋賀県出身アーティスト「kradness」をはじめ、「江州盆ダンス」メイン曲の作曲者「かめりあ」がDJとして3年連続登場。また今年は、3年目にして念願の「MeseMoa.」と人気踊り手「K'suke」の出演も決定。最後には、滋賀・大津が誇る伝統の「江州音頭総踊り」を会場のみなさんで踊ります。新旧の江州文化を幅広い世代で楽しめるビッグイベントです。
・江州音頭総踊り 19:10~19:45
やぐらを囲んで、「そりゃよいと よいやまっか どっこいさのせ」の掛け声と共に「江州音頭」をみんなで踊りましょう。
・江州盆ダンス 19:50~20:40
「江州音頭」と最新音楽を融合した「江州盆ダンス」で、大津の夏の夜がさらに盛り上がります。
kradness/MeseMoa./かめりあ/K'suke
滋賀県出身の人気ジャズミュージシャン「JABBERLOOP」を筆頭に、2015年夏の初開催から4度目となる「Mother Lake Jazz Festival」。近代ジャズを牽引するアーティストによる本格的な野外ジャズフェスです。
当日は、地元の学生とのコラボステージなども開催予定。滋賀県から全国へ、性別や年齢、国籍をも超える美しいジャズの魅力を発信します。
・マザーレイクステージ 12:00~13:00
・Mother Lake Jazz Festival 13:00~20:30
豪華アーティストによる本格的野外ジャズフェス。地元の学生とのコラボステージも開催する予定です。
JABBERLOOP
JABBERLOOP/Nabowa/BAGDAD CAFE THE trench town/Calmera/ADAM at/JABBERLOOP吹奏楽団
コメントを投稿しよう!
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
【結婚式の招待状】返信するタイミングや書き方のマナーとは?
結婚式の招待状が届いたら、早めに返信したいですよね。招待状の返信マナーは、大人のたしなみとして知っておきたいところ。招待状のマナーや、正しい書き方をご紹介します。しっかりマナーを身
LeTRONC
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
ル・ショコラ・アラン・デュカスから夏限定のアフタヌーンティーが登場!
ル・ショコラ・アラン・デュカス (Le Chocolat Alain Ducasse)から夏限定のアフタヌーンティーが登場。2022年6月14日(火)より、ル・ショコラ・アラン・デ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!