令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
- 149
- 5
- 0
大きく店名が書かれた看板が目印の「串かつ・どて焼き 壱番」は、大阪・恵美須町にある串かつのお店です。
店内には木目調のカウンター席やテーブル席が配置されており、昭和レトロな雰囲気漂う心落ち着く空間です。全90席ほどが用意されているので、宴会などにもおすすめ。昔ながらの雰囲気で、楽しく気軽に串カツが楽しめます。
店内にはオープンキッチンが完備されており、調理している姿が臨めるため、ライブ感満載! カラッと揚げられる串かつを眺めながらの食事は食欲をそそります。
定番の串かつ以外に、一風変わったデザート串も人気のメニューです。サラダやご飯ものなどのサイドメニューも豊富にそろっています。家族や友人同士など、あらゆるシーンで楽しめるお店です。
お店の看板メニューともいえる串かつは人気メニュー。なかでも「おまかせ10本盛り合わせ」は、さまざまな食材が楽しめるとあって人気です。
こだわりの串カツは、特製のねり粉とサクサクの食感にこだわったパン粉を使って仕上げています。厳選した絶品食材を詰め込んだ欲張りなひと皿。リーズナブルにたくさんの串カツを味わえるのも、人気の理由のひとつです。
メインの串かつ以外に「浪速のとんぺい焼き」や「新世界名物 どて焼き」などの大阪グルメも人気メニューです。
「浪速のとんぺい焼き」は卵のフワフワ食感がクセになる味わいの絶品メニュー。豚肉が入っているので食べごたえもあります。
「新世界名物 どて焼き」は、時に行列ができるほどの人気のメニュー。濃厚で奥深い味わいを堪能してみてください。
メインの串かつは種類も豊富で、どれもリーズナブルにいただくことができます。食べごたえ抜群の肉類をはじめ、野菜や魚介類、チーズやバナナなど、幅広いジャンルの串かつがそろっています。
串カツにピッタリなビールや日本酒、カクテルなどのアルコール類もラインアップ豊富です。単品メニューはもちろん、宴会メニューもあるので、さまざまなシーンで活躍してくれるお店です。
市営地下鉄御堂筋線「動物園前駅」の5番出口から徒歩3分ほどの場所にあるお店です。JR大阪環状線・関西本線「新今宮駅」の東口からも徒歩3分ほどと、便利な場所にあります。絶品の串かつをワイワイ堪能したくなったら、せひ「串かつ・どて焼き 壱番」を訪れてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
東京から車で50分!絶景【 濃溝の滝 】
少し前、ある写真家の一枚の写真から、世間的に話題となった濃溝の滝。洞窟の中から現れた滝が水面に反射し、幻想的なムードを演出していました。 場所は千葉県君津市。マイナスイオンたっぷり
日本
kaito nakano
結婚式のお呼ばれファッション!意外と知らない正しい服装のルール
女性の結婚式ファッションで、恥ずかしい思いをしないための簡単マナーをご紹介。お呼ばれ結婚式にNG・OKファッション、分かりやすくポイントをご紹介します。華やかな場所にふさわしいファ
LeTRONC
TSUTAYA初のブックカフェが登場「六本木 蔦屋書店」
東京・六本木の六本木ツタヤが新たに「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンしました。今回リニューアルしたことにより約30,000冊もの洋書が取り揃えられるように。また、「蔦屋
東京都
LeTRONC
【岩手のカフェ】NANAMARUNI COFFEE のコーヒーと抹茶パンケーキ
岩手県久慈市にあるNANAMARUNI COFFEE さんへお邪魔しました。 マスターこだわりのオリジナルブレンドと抹茶パンケーキを注文。 コーヒーは飲みやすくいろんな種類の豆も
岩手県
ぴうい
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!