体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
日本
LeTRONC
- 562
- 20
- 0
大きく店名が書かれた看板が目印の「串かつ・どて焼き 壱番」は、大阪・恵美須町にある串かつのお店です。
店内には木目調のカウンター席やテーブル席が配置されており、昭和レトロな雰囲気漂う心落ち着く空間です。全90席ほどが用意されているので、宴会などにもおすすめ。昔ながらの雰囲気で、楽しく気軽に串カツが楽しめます。
店内にはオープンキッチンが完備されており、調理している姿が臨めるため、ライブ感満載! カラッと揚げられる串かつを眺めながらの食事は食欲をそそります。
定番の串かつ以外に、一風変わったデザート串も人気のメニューです。サラダやご飯ものなどのサイドメニューも豊富にそろっています。家族や友人同士など、あらゆるシーンで楽しめるお店です。
お店の看板メニューともいえる串かつは人気メニュー。なかでも「おまかせ10本盛り合わせ」は、さまざまな食材が楽しめるとあって人気です。
こだわりの串カツは、特製のねり粉とサクサクの食感にこだわったパン粉を使って仕上げています。厳選した絶品食材を詰め込んだ欲張りなひと皿。リーズナブルにたくさんの串カツを味わえるのも、人気の理由のひとつです。
メインの串かつ以外に「浪速のとんぺい焼き」や「新世界名物 どて焼き」などの大阪グルメも人気メニューです。
「浪速のとんぺい焼き」は卵のフワフワ食感がクセになる味わいの絶品メニュー。豚肉が入っているので食べごたえもあります。
「新世界名物 どて焼き」は、時に行列ができるほどの人気のメニュー。濃厚で奥深い味わいを堪能してみてください。
メインの串かつは種類も豊富で、どれもリーズナブルにいただくことができます。食べごたえ抜群の肉類をはじめ、野菜や魚介類、チーズやバナナなど、幅広いジャンルの串かつがそろっています。
串カツにピッタリなビールや日本酒、カクテルなどのアルコール類もラインアップ豊富です。単品メニューはもちろん、宴会メニューもあるので、さまざまなシーンで活躍してくれるお店です。
市営地下鉄御堂筋線「動物園前駅」の5番出口から徒歩3分ほどの場所にあるお店です。JR大阪環状線・関西本線「新今宮駅」の東口からも徒歩3分ほどと、便利な場所にあります。絶品の串かつをワイワイ堪能したくなったら、せひ「串かつ・どて焼き 壱番」を訪れてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
日本
LeTRONC
横須賀市くりはま花の国「コスモスまつり」入場無料&24時間開園!
横須賀市くりはま花の国のコスモス園では、2022年9月10日(土)から10月30日(日)までの期間で「コスモスまつり」を開催されます。
LeTRONC
伝説級の行列ができる二郎系ラーメンのお店『ラーメン金子』
メニューは二郎系ラーメンとシンプルな中華そばの2つだけ。 小麦香る麺とスープが相まって人々を虜にし、県内外から絶大な人気を誇っている。 10時半に食券番号順に並び直しを行うので、
山形県
Noa Takahashi
3泊4日車中泊!四国一周旅!〜高知県 四万十川編〜
高知県の四万十川にある名所、 沈下橋をメインで撮影した映像となります。 九州の福岡から車で約7時間半で到着。 四国は初上陸。 宿泊は車中泊のみで3泊4日かけて一周しました。 四国に
四国
KATsuma
ブリュールのテラス(ドイツ・ドレスデン)
ブリュールのテラスはエルベ川の南岸に沿った城壁跡につくられた約1kmの遊歩道です。 ザクセン選帝侯からその一部を譲り受けた首相のブリュール男爵が建築しました。 ここを訪れたゲーテは
海外
お城インスタグラマーKAORI
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!