8つの劇場を備える新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープン!
2020年7月、東京・池袋に新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープンします。
東京都
LeTRONC
- 59
- 6
- 0
大阪・北新地の裏路地、蜆楽通りにある「蜆楽紅鯨(けんらくべにくじら)」は、神戸スタイルの味噌だれでいただく一口餃子のお店。夜の街に紅く浮かび上がる、おしゃれな看板が目を引きます。幻想的な紅のガラス戸に、シンプルな白ののれんがスタイリッシュな外観です。
お店に入ると、芳ばしい餃子の香りが漂います。肩肘張らずに過ごせる店内には、カウンター席が14席。営業時間は、18:00~2:00までと夜間のみです。ひとりでも入りやすいお店は、仕事帰りのサク飲みにぴったり。
高級クラブや老舗料亭が軒を連ねる北新地ですが、この地に昔から親しまれているもう一つの食文化が一口餃子です。中でも「蜆楽紅鯨」の一口餃子は、神戸スタイルの味噌だれでいただく逸品。
北新地ならではの一口餃子と、神戸の味噌だれが絶妙なタッグを組んで、食通をうならせる見事な味わいに。店主こだわりの氷を使わないハイボールを始めとする、お酒と共に味わってみてください。
お店のおすすめは、看板メニューの「味噌だれ餃子」(12個・税込626円)。ニンニク不使用・スパイスたっぷりの一口餃子を、お好みで味噌だれと酢醤油につけていただきます。
餃子は一口サイズながら、芳ばしく焼き上げたパリパリの皮と、おいしさをぎゅっと閉じ込めた肉汁たっぷりの餡がたまらない逸品。甘くコクある自家製味噌だれが、絶妙にマッチします。
お店のもう一つのおすすめは、鶏むね肉を使ったヘルシーな「からあげ」(3個 税込518円)です。ボリューム感たっぷりの「からあげ」は、最後に黒胡椒・ごま・花山椒をかけて仕上げるスパイシーな一皿。
揚げたてのアツアツに、レモンを絞ってさっぱりといただきます。口の中で溢れる肉汁と、芳ばしくスパイシーな香りが鼻に抜け、極上のおいしさを体感できるでしょう。
「蜆楽紅鯨」では、絶品の一口餃子とお酒をカウンターで楽しめます。仕事帰りに一人でサク飲み、二軒目のはしご酒に、気軽に訪れることのできる居酒屋です。
ぱくっと食べられる一口餃子は、お酒のアテにぴったり。こだわりの詰まったおいしい味噌だれ一口餃子に、やみつきになる常連客も多いとか。
JR東西線「北新地駅」、東口から出て徒歩2分の位置にお店はあります。駅から230mほどの好アクセスもお店の魅力のひとつ。ぜひ極上の味噌だれ一口餃子をご賞味ください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
8つの劇場を備える新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープン!
2020年7月、東京・池袋に新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープンします。
東京都
LeTRONC
1頭買い級の極上肉が味わえる! 「炭火焼肉ふちおか」は予約必須な焼肉専門店
東京の経堂にある「炭火焼肉ふちおか」は、肉本来のうまさを堪能できる焼肉店です。オーダーごとに手切りで鮮やかにカットされた極上肉は、一枚一枚がまさに芸術。サシの美しさはとろける肉の甘
東京都
LeTRONC
希少部位を満喫! 「しもふらん」で厳選された極上黒毛和牛の創作焼肉に悶絶
聖蹟桜ケ丘にある「しもふらん」は、黒毛和牛を中心とした赤身肉を味わうことができる本格創作焼き肉店。自家製ベーコンや新鮮なホルモン、赤身の希少部位など他の店ではなかなか食べることが難
東京都
LeTRONC
「恵比寿焼肉寿司 別邸」で贅沢に味わいたい! 極上の肉メニュー3選
東京・恵比寿にある、焼肉寿司専門店「恵比寿焼肉寿司 別邸(えびすやきにくずしべってい)」。専門である焼肉寿司だけでなく、肉刺しなどの肉メニューがふんだんに楽しめるお店です。こだわり
東京都
LeTRONC
ふわふわ“クマのかき氷”2022年は和フレーバーで「テラスダイニングタンゴ」にて期間限定登場!
東京・芝公園の「テラスダイニングタンゴ(Terrace Dining TANGO)」は、夏限定かき氷「WA!くま」を、 2022年7月1日(金)から8月31日(水)まで提供されます
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!