大人の夏の風物詩「ビアガーデン」
目次
「代々木VILLAGE(ヨヨギビレッジ)」で開催されているYOYOGI VILLAGE ビアテラス 2018について、詳しくお伝えします。開催概要だけでなく、おすすめポイントもたっぷりご紹介します。
代々木VILLAGEでは料理だけでなく、良質な音楽も味わうことができますよ。ぜひおでかけの参考にしてみてください。
代々木駅からすぐ!緑に囲まれたおしゃれなYOYOGI VILLAGE ビアテラス 2018
「代々木VILLAGE」は、代々木駅(JR/都営大江戸線)から徒歩1分のところにある商業施設です。音楽業界をはじめ多方面で活躍してきた小林武史氏が総合プロデュース。都心とは思えない、緑豊かな空間が広がっています。 そんな代々木VILLAGEでは、現在「YOYOGI VILLAGE ビアテラス 2018」を開催中です。
2018年のテーマは、爽快感あふれるヨーロッパの夏にインスパイアされた「Orangery Garden(オランジェリーガーデン)」。 オレンジのトンネルが出現し、いつもと違ったムードを醸し出しています。 CONTAINER ZONE(コンテナゾーン)には、カジュアルで気軽に楽しめるショップが集結。お庭が広がるVILLAGE ZONE(ビレッジゾーン)では、予約制のテラスでゆったりとお酒を楽しめます。
開催期間
2018年5月25日(金)〜2018年9月30日(日)
営業時間
11:30〜15:30(VILLAGE ZONEのみ開催)
18:00〜22:00(CONTAINER ZONEは24:00まで)
ランチタイムのお問い合わせ
code kurkku 03-6300-5231 受付時間:10:30〜16:30、17:30〜22:00
ディナータイムのお問い合わせ
MUSIC BAR 070-1489-8825
受付時間:16:30〜26:00
「code kurkku」の絶品イタリアンを味わえる
ビアテラスでは、代々木VILLAGEのメインダイニング「code kurkku(コードクルック)」の料理を味わえます。 和の食材を取り入れ、ときには繊細に、ときには大胆にアプローチする絶品イタリアン。四季を感じられる旬の野菜や魚介を盛り込んだメニューが人気のお店です。
飲み放題のフリーフロープランは2時間制(30分前L.O.)で、平日5,000円/土日祝日5,500円(ともに税込)というリーズナブルな価格。大皿で提供される料理は、大勢で賑やかに楽しめること間違いなしです。
本日のおすすめの前菜盛り合わせ〜アンディパストミスト〜
「オレンジ風味の野菜のピクルス」「野菜のバーニャカウダ」「グリーンオリーブ&ブラックオリーブ」「チャバタで作るブロッコリーのスティックピザ」「オリジナルスパイストルティーヤチップ」の5種が味わえる贅沢な前菜プレートです。
フリット2種
コクのある「パルメザンチーズを纏ったポテトフライ」と野菜の甘みが広がる「オニオンリング」。ビールと相性のよい2品です。
メインディッシュ
じっくりソテーしてスパイスを効かせた「ブラックペッパーたっぷりのスパイシー骨付きチキンソテー」、丁寧に焼き上げてお肉の旨みを閉じ込めた「短角牛の炭火焼ビステッカスタイル」(+1,500円)から1品を選択。どちらもボリューム満点で、お酒が進みます。
ごくごく飲める!ヒューガルデンの生ビール2種
アルコールは、他ではなかなか見かけないヒューガルデンの生ビール2種が注目ポイントです。
ヒューガルデンホワイト
ほろ苦いオレンジピールやスパイシーなコリアンダーシードがアクセント。小麦の甘さと絶妙なバランスをとっていて、すっきりとした味わいです。
ヒューガルデンロゼ
ヒューガルデンホワイトをベースにしていて、甘酸っぱいラズベリーの香りが楽しめます。普通の飲食店でお目にかかることはまずないと言ってよいでしょう。とても柔らかな味で飲みやすいので、女性にもおすすめです。
厳選された3,000枚超のレコードコレクションから音楽を選曲
ビアテラスの夜は、「MUSIC BAR」の専属ミュージックセレクターが選曲した音楽に包まれます。小林武史氏が厳選したという3,000枚超のアナログレコードは、不朽の名盤から最新トレンドの傑作までバラエティ豊か。
日ごとに異なる選曲は、ビアテラスの雰囲気をよりいっそう盛り上げてくれます。
デートや女子会にもぴったりの落ち着いた雰囲気
代々木VILLAGEは、駅近であることはもちろん、雰囲気のよさも大きな魅力でしょう。ビアテラスも含め全体的におしゃれで落ち着いたムードが漂っていて、デートにぴったりです。
フォトスポットなどもあるので、女子会にもおすすめです。SNS映えのするスポットも多数存在していますよ。
大人のためのビアテラスでビールと音楽を堪能
代々木VILLAGEは、まさに落ち着いた大人のための空間。珍しいビールと絶品料理、そして良質な音楽で、真夏の夜をムードたっぷりに過ごせること間違いなしです。
この夏はちょっと大人のビアテラスで、今までのビアガーデンではできなかった新しい楽しみ方を発見してみてはいかがでしょうか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
「シロノニワ エキゾチカ・ビアガーデン 恵比寿」で楽しむ空×植物×ビール
恵比寿駅から直結している好立地のアトレ恵比寿西館屋上で、日本にいながら海外に来たような感覚にさせてくれるルーフトップビアガーデン「シロノニワ エキゾチカ・ビアガーデン 恵比寿」を開
東京都
LeTRONC
- 20
- 25
- 0
横浜の幻想的な夜景が魅力!「港の見えるビアガーデン2018」開催
2018年も「港の見えるビアガーデン」が開催されます。ベイブリッジの幻想的な夜景を眺めながらビールやバーベキューを楽しむことができる穴場スポットとして、10年以上もたくさんの人に愛
神奈川県
LeTRONC
- 4
- 15
- 0
銀座「レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ」でビールと夜景を堪能
銀座にある天空のレストラン「レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ」。都心の夜景が堪能できるビアテラスは東京タワー側とスカイツリー側が選べ、素材の良さを極限まで引き出した食事も
東京都
LeTRONC
- 18
- 16
- 0
新感覚ビアガーデン!「天空酒場2018」がサンシャイン水族館にOPEN
東京・池袋のサンシャイン水族館にオープンした「天空酒場」は天空のオアシスをテーマとした、水族館でビアガーデンという変わり種スポットです。海の生きものを見ながら楽しむお酒は、特別な癒
東京都
LeTRONC
- 14
- 13
- 0
関連する記事
人気記事
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
- 267
- 0
- 0
かわいい系「レインボーわたあめ男子」とのデートでおさえるべきポイント
見た目も中身も女の子のように物腰が柔らかく、かわいい男の子です。笑顔も可愛くてついきゅんとさせられてしまいます。 そんな彼とのデートで抑えるべきポイントについてご紹介します。
LeTRONC
- 173
- 5
- 0
クリスマスパーティーにおすすめ! キュートな「ジンジャーマン」のアイシングクッキー
クリスマスには定番のジンジャーマンクッキー。アイシングでさまざまな表情に仕上がるのがかわいらしいお菓子です。今回は、パーティーにもぴったりのアイシングクッキーについてご紹介します。
LeTRONC
- 222
- 0
- 0
映画『トイ・ストーリー』のシネマ・コンサート京国際フォーラムにて開催!
ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』のシネマ・コンサートが、2023年5月28日(日)に東京国際フォーラム ホールAにて開催される。
LeTRONC
- 23
- 0
- 0
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
- 11
- 1
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!