夏にぴったり!涼しい関西デートスポット8選
目次
「抹茶共和国」は、京都にある宇治抹茶の卸問屋がオープンしたアンテナショップ。自社でつくりあげた上質な抹茶をふんだんに使ったメニューが豊富です。
チーズと岩塩のフレーバーが人気の「岩塩チーズ抹茶ラテ」、抹茶パウダーたっぷりの「プレミアム生クリームソフト」など、ひとあじ違ったアレンジが楽しいラインナップが特徴。インク壺のようなボトルに入ったユニークなドリンク、「抹茶インク」も話題です。
「抹茶共和国」で味わう抹茶オンリーのメニュー
「抹茶で驚きと喜びを。」をコンセプトにした「抹茶共和国」は、京都にある宇治抹茶の卸問屋がオープンしたアンテナショップ。抹茶フレーバーのドリンクやスイーツが味わえます。
お店の外観や内装、提供する抹茶ドリンクや抹茶スイーツのメニュー、ドリンクのテイクアウトに用いるユニークなホルダーなど、初めて訪れた人が思わず歓声をあげそうなアレンジがもりだくさんのお店です。コンセプト通りのユニークで楽しい抹茶タイムを楽しめますよ。
ひと味ちがう抹茶のアレンジメニューがもりだくさん!
お店で提供されるメニューに使われている抹茶は、店内に備えた石臼で挽いたばかりのもの。挽きたての抹茶の香りとコク、香ばしい風味は石臼ならではです。
抹茶インク
開店以来、いち早く話題となったのが「抹茶インク」。ユニークな名前のとおり、インク壺をモチーフにした瓶に詰め込んだ抹茶ドリンクです。
クリーミーな「No.1 抹茶ラテ」、抹茶と緑茶をアレンジした「No.2 抹茶清水」、ぜんざいのフレーバーが楽しい「No.3 抹茶善哉(ぜんざい)」など3種類が揃い踏み。飲む前に写真を撮りたくなるおしゃれな見た目もポイント。
岩塩チーズ抹茶ラテ
宇治抹茶に岩塩とチーズを加えた濃厚でクリーミーなドリンク。ほんのりと感じる岩塩のしょっぱさと抹茶とチーズのコクがバランスよく、くせになる味わいです。豆乳派の方には「岩塩チーズ抹茶豆乳」も用意されています。
クレミア
ラングドシャと呼ばれるホロッとした食感が特徴のクッキーを、コーンの代わりに用いたプレミアムな生クリームソフト。
上品な味わいのラングドシャと上質な生クリームがたっぷり使われたソフトクリーム、そしてトッピングには濃いグリーンが美しい抹茶パウダーがたっぷりかかっています。ゴールドのトレーやスプーンなど、サーブのスタイルもプレミアム感でいっぱいのぜいたくなメニューです。
「ミルククレミア」と「抹茶・ほうじ茶クレミア」、「金箔クレミア」の3種類があるので、好みや気分にあわせて選んでみてください。
抹茶ソーダ
さっぱりとしたドリンクを楽しみたいときにおすすめなのが、「抹茶ソーダ」です。ソーダに抹茶のコクと香りを加えたドリンクで、すっきりとした後味が人気の一品。
カルピスソーダと抹茶がマッチしたさわやかな味わいの「抹茶カルピスソーダ」もおすすめです。
「抹茶共和国」のモダンなインテリアの中には歴史を感じるアレンジも!
「抹茶共和国」はモダンで目を引く外観と、白とゴールドをテーマにしたインテリアが特徴的。壁にディスプレイされたゴールドの世界地図や昔ながらの抹茶茶碗が飾られた棚、茶箱を利用した椅子などが並ぶ店内では、イートインも可能です。
好みのメニューをオーダーして支払いを済ませた後に、スタッフが席まで届けてくれるスタイルなので、届くまでの間も店内の雰囲気を楽しんでくださいね。歴史ある抹茶問屋が営むお店ながらも気軽に入れる雰囲気も持っている、ふらりと立ち寄るのにぴったりなお店です。
モダンな抹茶メニューに出会える「抹茶共和国」
抹茶に岩塩とチーズ、抹茶とソーダなど、ありそうでなかった抹茶の新しいアレンジが楽しめる「抹茶共和国」。写真映えするメニューとモダンでおしゃれな店内は、訪れた人を楽しい気分でいっぱいにしてくれます。
散策の途中の休憩や甘いものでひと休みしたいときに立ち寄ってみてほしいお店です。テイクアウトのドリンクホルダーもおしゃれなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
「辻利兵衛本店 京都宇治本店」で楽しむ極上の宇治茶と抹茶スイーツ
「辻利兵衛(つじりへえ)」が100年以上の歴史を持つ茶工場をリノベートしてオープンした「辻利兵衛本店 京都宇治本店」。上質な宇治茶と抹茶スイーツを提供するカフェです。さまざまなメニ
京都府
LeTRONC
- 17
- 114
- 0
宇治川のほとり!「福寿園 宇治茶工房」でお茶づくり&よくばり宇治茶氷を堪能
宇治市の観光スポット「平等院」の川向かいに位置する「福寿園 宇治茶工房」は、長い歴史を持つ「福寿園」が手がけるお茶を手づくりできる工房、茶室などを備えたお茶の複合施設。そのなかにあ
京都府
LeTRONC
- 17
- 73
- 0
2,000個の風鈴は圧巻!良縁を引き寄せる「正寿院」風鈴まつり
京都にあるお寺「正寿院(しょうじゅいん)」では、毎年夏に「風鈴まつり」を開催しています。2018年は7月1日(日)~9月18日(火)まで開催中です。SNSで話題になっている「天井画
京都府
LeTRONC
- 12
- 63
- 0
「サロンドロワイヤル京都」で味わう!純度の高い極上チョコレート
京都が誇るショコラティエ「サロンドロワイヤル京都」は、昭和の時代からチョコレート作りを続ける老舗ブランドです。純度の高い材料を使用し職人の技術を駆使して作り出されるチョコレートは、
京都府
LeTRONC
- 8
- 55
- 0
関連する記事
人気記事
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
- 172
- 0
- 0
新江ノ島水族館“紫陽花×海の生き物たち”のコラボイベント開催!
新江ノ島水族館では、2022年6月の館内イベントとして紫陽花と生き物たちのコラボレーション企画を順次展開。
LeTRONC
- 204
- 0
- 0
「ハローキティアップルハウス」が兵庫・淡路島にオープン!
ハローキティのりんごのおうちをコンセプトにした展望シアター「ハローキティアップルハウス(HELLO KITTY APPLE HOUSE)」が、2022年4月29日(金・祝)より兵庫
LeTRONC
- 168
- 0
- 0
ブリュールのテラス(ドイツ・ドレスデン)
ブリュールのテラスはエルベ川の南岸に沿った城壁跡につくられた約1kmの遊歩道です。 ザクセン選帝侯からその一部を譲り受けた首相のブリュール男爵が建築しました。 ここを訪れたゲーテは
海外
お城インスタグラマーKAORI
- 140
- 2
- 1
初心者ハロウィンメイク!100均グッズと自宅コスメで簡単に変身
2018年のダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均グッズや、自宅にあるメイク道具や身近にあるアイテム、初心者でも簡単にハロウィンメイクを楽しめる方法を動画で解説。定番の傷メイク
LeTRONC
- 327
- 1
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!