8つの劇場を備える新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープン!
2020年7月、東京・池袋に新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープンします。
東京都
LeTRONC
- 59
- 6
- 0
東京・東伏見にある「まるめん堂」は、曜日によってメニューの替わる創作ラーメン店。
月・木・金・土曜はマイルドな豚骨醤油専門店、火曜は味噌専門店「影虎(かげとら)」、日曜は白湯専門店「まる潮(しお)」と、数種類のベースの創作ラーメンが堪能できます。
肩ひじ張らずにくつろげる店内には、厨房の調理風景が見渡せるカウンター席が11席。女性ひとりでも入りやすい、カジュアルなお店です。
「まるめん堂」の「まる」には、二つの意味が込められています。
ひとつ目は、「お客さんとのご縁を大切にしたい」という想いを、「まる(円)」で象徴しています。また、「再び来店してもらえるような味と雰囲気を守り続けたい」という想いを、一周して同じところに戻る円形に込めています。
ふたつ目は、「まる」を数字の「0(ゼロ)」に見立て、「ラーメン作りは、常に0からの挑戦である」ことを表現。初心を忘れずにおいしさを追求することへの、店主の固い決意の表れでもあります。
火曜の「影虎」の人気メニューは、刺激的な辛さが特徴の「鬼爆」。専用にブレンドした辛味噌スープは、味噌の持つうまみとクセになる辛さが絶妙です。
一味唐辛子とニンニク、玉ねぎの入った自家製ラー油と、キムチに漬け込んだ半熟の味付け卵が、辛さの中に深みとまろやかさをプラス。肉厚でやわらかい炙りチャーシューと歯ごたえある青菜、蓮根などの根菜チップス、白髪葱が、濃厚な辛みとうまみを引き立てた自慢の一杯です。
お店のおすすめメニューは、火曜の限定創作ラーメン「赤虎」です。赤味噌ベースの濃厚な豚骨味噌スープに、太めの縮れ麺がよく絡んだコクとうまみたっぷりの一杯。
香ばしく焼き上げた肉厚な炙りチャーシューと、上品な白髪葱、スープに溶ける香ばしい焼海苔が、濃厚な豚骨味噌スープと絶妙にマッチします。濃厚な味にやみつきになるファンが多く、火曜日を待ちわびて来店するお客さんもいるほど。
「まるめん堂」は、店主のラーメンへの情熱を、曜日ごとに替わるメニューで堪能できるお店です。美しく盛りつけられたラーメンに、細部までいたる店主のこだわりが詰まっています。
訪れる曜日によって出合えるラーメンが違う、ワクワク感も楽しめるでしょう。何曜日の「まるめん堂」が自分好みか、ぜひ何度も訪れて、店主自慢の絶品創作ラーメンを味わってみてください。
西部新宿線「東伏見駅」の南口を出て南東の方角に10分ほど歩いた、青梅街道の北裏交差点から下り200mほどの位置にお店はあります。ぜひ、曜日替わりのラーメンを食べ比べしてみてください。あなたは、どの曜日のファンになるでしょうか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
8つの劇場を備える新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープン!
2020年7月、東京・池袋に新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープンします。
東京都
LeTRONC
1頭買い級の極上肉が味わえる! 「炭火焼肉ふちおか」は予約必須な焼肉専門店
東京の経堂にある「炭火焼肉ふちおか」は、肉本来のうまさを堪能できる焼肉店です。オーダーごとに手切りで鮮やかにカットされた極上肉は、一枚一枚がまさに芸術。サシの美しさはとろける肉の甘
東京都
LeTRONC
希少部位を満喫! 「しもふらん」で厳選された極上黒毛和牛の創作焼肉に悶絶
聖蹟桜ケ丘にある「しもふらん」は、黒毛和牛を中心とした赤身肉を味わうことができる本格創作焼き肉店。自家製ベーコンや新鮮なホルモン、赤身の希少部位など他の店ではなかなか食べることが難
東京都
LeTRONC
「恵比寿焼肉寿司 別邸」で贅沢に味わいたい! 極上の肉メニュー3選
東京・恵比寿にある、焼肉寿司専門店「恵比寿焼肉寿司 別邸(えびすやきにくずしべってい)」。専門である焼肉寿司だけでなく、肉刺しなどの肉メニューがふんだんに楽しめるお店です。こだわり
東京都
LeTRONC
ふわふわ“クマのかき氷”2022年は和フレーバーで「テラスダイニングタンゴ」にて期間限定登場!
東京・芝公園の「テラスダイニングタンゴ(Terrace Dining TANGO)」は、夏限定かき氷「WA!くま」を、 2022年7月1日(金)から8月31日(水)まで提供されます
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!