エアコンで冷えた体に!「体を温めるヨガ」で夏の疲れを解消
目次
「セツ・バンダ・サルワーンガ・アーサナ(橋のポーズ)」
あお向けで胸を開き、橋のようなアーチをつくるポーズです。心臓よりも頭が下にさがり、血流の流れをよくし、体の活力を取り戻します。
また、下半身の筋肉を鍛えながら、背中やお腹の引き締め、姿勢を整えるのに効果的なポーズです。呼吸が深まり、リラックスを促すポーズとしても知られているので、寝る前などに試してみましょう。
TIP1. 両ひざを立てて脚は腰幅にする
あお向けの状態で両ひざを立て、腰幅に開きましょう。かかとをお尻に近づけてひざの真下に置きます。
POINT. つま先とひざが同じ方向に向くようにする
つま先とひざは同じ方向を向くようにしましょう。このとき手の平は下にして体の横に伸ばします。
TIP2. 腕全体で床を押しながらお尻を持ち上げる
足裏でしっかりと床を踏みしめ、お尻を持ち上げます。上腕と後頭部で床を押すようにしましょう。
POINT. 顎を引きすぎない
顎は引きすぎないようにします。お尻をしっかりと上げることを意識して、それ以外の部分はうまく力を抜きましょう。
TIP3. 手のひらを上に向ける
お尻を持ち上げたら手のひらを上に向けます。両肩が床に近づくことで、より呼吸が深まります。
POINT. ひざを中心に寄せる
ひざが外側へ開かないように注意しましょう。左右の脚を寄せあうことで、下半身の筋肉をバランスよく強化しましょう。
ゆっくりと「シャヴァ・アーサナ(屍のポーズ)」になって休む
「シャヴァ・アーサナ(屍のポーズ)」に移ります。背中を下ろし、お尻がついたら脚を伸ばしましょう。リラックスして全身の力を抜き、血のめぐりや体のあたたかさを感じながら呼吸を続けましょう。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
夏の冷えを解消!簡単ヨガ「スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ(あお向けで脚を持つポーズ)」
初心者にも簡単な「スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ(あお向けで脚を持つポーズ)」のやり方とポイントをまとめました。自宅で無理なく続けられるポーズです。エアコンで冷えた体を温めて
東京都
LeTRONC
- 3
- 41
- 0
“2018年秋新作”おすすめヨガウェア3選!レッスン中もおしゃれに
アパレルショップの店頭に秋色が目立ち始め、そろそろ衣替えのシーズンとなりました。 私服だけでなく、ヨガウェアも一緒に衣替えしませんか?秋もヨガに励みたくなるような、2018年新作の
LeTRONC
- 4
- 4
- 0
ヨガインストラクターが教える「瞑想に親しむための5つのヒント」
瞑想を続けている先生たちに、瞑想に親しむための5つのヒントを伺いました。 今回は、ヨガインストラクターのカオ先生です。
LeTRONC
- 3
- 8
- 0
ヨガの初級クラスから中級クラスへ変えるタイミングはいつがいいの?
ヨガやピラティスを始めたばかり人は、まずは、初級クラスである“ベーシッククラス”の受講からスタートし、様子を見ますよね。初級クラスを積み重ねてきて、「慣れてきたかな」「楽しくなって
LeTRONC
- 8
- 2
- 0
関連する記事
人気記事
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
- 111
- 34
- 0
眠れない夜におすすめ!簡単ヨガ「マーラ・アーサナ(合掌した花輪のポーズ)」で不眠を解消
猛暑が続き寝苦しい夏の夜や、疲れが溜まって眠りが浅いときにおすすめの「マーラ・アーサナ(合掌した花輪のポーズ)」。ヨガ初心者にも簡単で、胸を開きしっかりと呼吸が出来るようになります
東京都
LeTRONC
- 33
- 79
- 0
おうちで簡単プロの仕上がり! チョコペンで上手に文字を書くコツ
自宅で来客をもてなす際、レストランのようなデザートプレートを出したらきっと喜んでくれるはず。チョコペンを使いこなせると食後のひと皿がぐんとおしゃれになり、お祝いごとにも重宝します。
LeTRONC
- 98
- 31
- 0
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
- 9
- 0
- 0
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
- 94
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!