大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
- 335
- 11
- 0
大阪府 > 天保山・弁天町・USJ
大阪湾にほど近い夕凪にある「多古安(たこやす)」。天然のふぐを使った、絶品料理が食べられるお店です。
お店は、下町の一軒家をそのまま利用した趣のある造りが特徴的。完全個室になっているという店内は、座敷・掘りごたつスタイルでゆったりとした時間が過ごせます。靴を脱いで上がる日本様式は、外国人のお客さんにも人気です。
「多古安」は、1929年に創業した老舗。現在の料理長は3代目という、家族経営のお店です。料理長の卓越した調理技術と、細部にまで妥協を許さず、ふぐの繊細な味を最大限に引き出した料理などが評価され、ミシュランで星を獲得したことも。
また、店内に設置された大きな生け簀が目でも楽しませてくれます。新鮮さが直に感じられるのもうれしいポイントです。
「多古安」に来たら、欠かせないのが「てっちり」です。全国的には「ふぐ鍋」や「ふぐちり」とも呼ばれ、ふぐの身をしゃぶしゃぶで味わうこの料理。
東シナ海産の5~8キロもあるふぐを厚めに引くことで、食べごたえが存分に感じられます。淡白で歯ごたえのあるふぐの身は、熱々のダシにくぐらせればより美味しさが引き立ち、噛めば噛むほど口の中に旨味が広がり、心も体も温めてくれるでしょう。
大人のお客さんに人気なのが「ひれ酒」です。たっぷりと注がれた熱燗にふぐのひれを贅沢に入れ、火で炙ってひれの香りを酒に移していきます。
口に含むごとに、凝縮されたひれの旨味と香りを楽しむことができるでしょう。ふぐ好きはもちろん、日本酒好きにもたまらないメニューです。ぜひ、食事のお供にどうぞ。
「多古安」では、他にもふぐの唐揚げ、ふぐの刺身「てっさ」などたくさんのメニューを用意しています。期間限定のメニューやデザートのフルーツまで妥協を許さないこだわり。細部にまで手抜き無しの姿勢が、多くのお客さんに支持されている理由でもあります。
友人との食事、デートだけでなく、30代以上の大人の世代が記念日や接待など普段よりも少し特別な日に利用することが多いそう。
お店は、OsakaMetro中央線「朝潮橋駅」から徒歩約5分の場所にあります。趣のある日本家屋が目印です。極上のふぐ料理と贅沢な時間を堪能したくなったら、ぜひ「多古安」に足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!