週末お出かけしたい!魅力溢れる水族館8選
目次
東京・葛西にある「葛西臨海水族園」では、600種を超える海の生きものと出合えます。マグロが群泳する大水槽や国内最大級のペンギン展示場、世界の魚たちを集めたエリアなど、見どころいっぱいの水族館をご紹介します。
豊富な魚種が魅力! 都心にある「葛西臨海水族園」
東京「葛西臨海水族園」は、世界の海に生息するさまざまな海洋生物が600種以上展示されており、さらに子どもたちの魚に対する疑問を解消するゲームや解説が用意されています。大人も遊べるイベントなどを一年中楽しめ、お得な入園料で気軽に足を運べる水族館です。
「葛西臨海水族園」名物! マグロの大水槽
水族館での飼育は難しいとされるマグロですが、「葛西臨海水族園」では、アクアシアターという大きなドーナツ型の水槽内を悠々と泳ぐマグロの姿を観察できます。
水槽の真ん中の空間には座席が用意されており、座ってじっくりとマグロを眺められます。大水槽正面に設置されているマグロの模型には、マグロを観察する際のチェックポイントが書いてあります。間近で感じる、マグロの迫力ある世界をぜひ体験してみてください。
世界のさまざまな海を再現した展示が魅力
太平洋、インド洋、大西洋、北極海、南極海など、世界の海で泳ぐ魚を集めたエリアでは、海によってカテゴリー分けされた魚たちが解説付きで展示されています。ディズニー映画でお馴染みの魚「カクレクマノミ」や「ナンヨウハギ」もいますよ。
日本ではなかなか見られない、珍しい魚やユニークな魚、きれいな魚がたくさん泳いでいます。ぜひチェックしてください。
国内最大級のペンギン展示施設
キングペンギン、イワトビペンギン、フンボルトペンギン、フェアリーペンギンなどたくさんの種類のペンギンたちが暮らす「葛西臨海水族園」は、国内最大級のペンギン展示施設。陸をぺちぺち歩く姿や、水中を泳ぐ姿に癒やされる人気コーナーとなっています。
さまざまな海洋生物と出合える水族館
ほかにも、海鳥の生態を観察したり、東京の海に暮らす魚たちの姿を楽しめたり、さまざまなコーナーが用意されています。
「葛西臨海水族園」は、JR京葉線「葛西臨海公園前駅」から徒歩5分ほど。都心からも気軽に足を伸ばすことができるところにあります。
大人700円というコスパの良さも魅力的。何度だって気軽に通えます。思い立ったらすぐに行ける、たくさんの海洋生物と出合える水族館へお出かけしてみませんか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
スカイツリーの真下!都市型水族館「すみだ水族館」で癒やされる
「すみだ水族館」は、東京の観光名所「東京スカイツリー®」のお膝元「東京ソラマチ」の中にある都市型水族館です。国内最大級の屋内プール型水槽で観察するペンギンやオットセイ、「東京大水槽
東京都
LeTRONC
- 10
- 27
- 0
青い”ジンベエソフト”が超話題!世界最大級の水族館「海遊館」
大阪市港区天保山にある世界最大規模の水族館、「海遊館」。雄大な泳ぎを披露するジンベエザメをはじめとした、様々な海の生き物を間近で観察できる巨大な水槽や、リニューアルしたカフェなど見
大阪府
LeTRONC
- 13
- 45
- 0
新体験!生きものについて楽しく学ぶ「京都水族館」
京都市・梅小路公園の中にある「京都水族館」では、“水と共につながる、いのち”をコンセプトにさまざまな生きものたちを展示。観察するだけではなく体験できる水族館「総合エデュテインメント
京都府
LeTRONC
- 9
- 26
- 0
まるで海の中! 世界最大級の大水槽に感動がとまらない「沖縄美ら海水族館」
沖縄の本部町の海洋博公園にある「沖縄美ら海水族館(おきなわちゅらうみすいぞくかん)」は、大人気の観光スポット。まるで海の中のようなダイナミックなパノラマビューが、他では味わえない感
沖縄県
LeTRONC
- 14
- 55
- 0
関連する記事
人気記事
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
- 111
- 34
- 0
【日本の絶景10選】新年に訪れたい日本の美しい景色
新たな気持ちで新年を過ごしたい女性必見。新年の幕開けに背中を押してくれる、日本の絶景スポットを厳選しました。自然のパワーあふれる数々の絶景は、明るく元気に1年を楽しむ力をくれるはず
日本
LeTRONC
- 27
- 73
- 0
おうちで簡単プロの仕上がり! チョコペンで上手に文字を書くコツ
自宅で来客をもてなす際、レストランのようなデザートプレートを出したらきっと喜んでくれるはず。チョコペンを使いこなせると食後のひと皿がぐんとおしゃれになり、お祝いごとにも重宝します。
LeTRONC
- 98
- 31
- 0
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
- 9
- 0
- 0
浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法
夏になると着たくなる「浴衣」。シワのないキレイな状態で着る浴衣は、サラリとしていて着心地も抜群ですよね。次の浴衣シーズンまで美しい状態を保てるような、簡単な浴衣のたたみ方を動画でご
LeTRONC
- 45
- 144
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!