帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
- 115
- 0
- 0
沼田花火大会の花火
第6回「沼田花火大会」は、コンピュータで仕込まれた花火と音楽の祭典で平成25年に43年ぶりに復活しました。芸術玉を厳選するなど工夫されているようです。今回は「沼田花火大会」の概要や有料席の有無、沼田の街の歴史を感じる周辺スポットや花火を見るのにおすすめの場所についてご紹介します。古い神社や果樹園などの周辺の見どころもチェックしてみてください。
2018年9月8日(土)
19:00~19:45
群馬県沼田市硯田町 沼田市運動公園
約10,000発
6万8,000人
荒天の場合には中止
沼田駅より徒歩約25分
沼田I.Cより車で約15分、月夜野I.Cより車で約5分
臨時駐車場あり(無料/約5,400台)
有料席専用が少しあり。
常設・仮設トイレ設置予定
沼田花火大会実行委員会
丸玉屋のハイパー花火ショー「花火ファンタジア」 は今年も最大の注目ポイントと言えます。合わせて出店される屋台もお楽しみポイントですよ。有料席や有料席専用の花火弁当がわずかしか用意されていないのは残念ですが、ぜひ早めにチェックしてみてください。
若干まだ知名度が低いこともあって、人出が5万人ほどで見やすくなっています。ハイテク技術を駆使して音楽と花火が見事に調和する様子に魅了されます。45分で1万発打ちあがる花火は圧巻の一言。
当日14時以降に場所取りを始めても間に合いますが、心配なら昼頃に場所取りするとモアベターです。煙で見えにくい場合も出てきますが、遮蔽物がなくはっきりと見え、また距離も近いのでインパクトもたっぷりです。
田んぼや畑の広がる遮る建物などがない場所で農道で花火を見ることができます。ただ、農地に入るのはNGですので十分気を付けましょう。
「沼田花火大会」の会場である沼田市運動公園側と反対の場所にある利根川右岸のビューポイントですが、木々が多少邪魔なのが難点です。
「沼田花火大会」の会場と1.5kmほど離れていますが、静かに鑑賞できます。ただ、秋の夜は肌寒いので風邪をひかぬよう、ブランケットや薄手のコートなど軽めの防寒具を用意していきましょう。
「沼田花火大会」の会場よりおよそ1kmの場所にある神社です。現在は国祖社・額殿の保存修理工事の修理中のため全容を見ることはできませんが、参拝は可能です。
およそ1100年の歴史を持つ榛名神社ですが、8月には特に祭儀がないため、静かに参拝することが可能。
登山者用のお守りという珍しいアイテムもあるので、友人や親族、もしくは自分が登山を趣味としている、ということなら購入するのもおすすめです。
「沼田花火大会」の会場よりおよそ5kmの場所にある果樹園です。年により期間は異なりますが、沼田花火大会が開催される時期はブドウ狩り、リンゴ狩り、もも狩り、野菜狩りが可能です。(詳細はお問い合わせください)
品種はさまざまですが、新鮮でみずみずしく甘いのは共通しています。各種狩りの後はお菓子やドリンクのサービスもあり。バウムクーヘンを始めとしたお菓子は別途購入可能ですので、お持ち帰りにもおすすめですよ。
テーブル席(テーブル・イスセット 定員5名):15,000円(税込)※乗用車1台分の駐車スペースつき(徒歩約15分)
イス席(定員1名):3,000円(税込)※駐車場なし
テーブル席・いす席購入の場合のみ花火大会用のお弁当を公式サイトで予約販売しています(Aあゆ茶屋巴『鮎・鶏・山菜弁当』 1,000円(税込)など)
「沼田花火大会」は、音楽と花火をコラボさせコンピューターで演出するという丸玉屋のハイテクショーが最大の見ものです。
また、他に、有料席のあゆや山菜の郷土料理など隠れた魅力ポイントもあります。周辺スポットにも足を伸ばして澄んだ空気を吸って、日々の疲れをリフレッシュ、なんておすすめですよ。
※掲載内容は公開日時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、最新情報は公式HPでご確認ください。
(出典:PIXTA)
コメントを投稿しよう!
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
神戸ポートピアホテルにて「初夏のアフタヌーンティーセット~雫~」期間限定で登場!
神戸ポートピアホテルは、「初夏のアフタヌーンティーセット~雫~」を2022年5月9日(月)から6月30日(木)までティーラウンジ ベルクールにて開催されます。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
ル・ショコラ・アラン・デュカスから夏限定のアフタヌーンティーが登場!
ル・ショコラ・アラン・デュカス (Le Chocolat Alain Ducasse)から夏限定のアフタヌーンティーが登場。2022年6月14日(火)より、ル・ショコラ・アラン・デ
LeTRONC
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!