ストリングスホテル 名古屋“雪の女王”テーマのアフタヌーンティー開催!
ストリングスホテル 名古屋では、期間限定のアフタヌーンティーセット「スノープリンセスアフタヌーンティー〜ロイヤルブルー〜」を、2021年11月1日(月)から2022年1月14日(金
LeTRONC
- 78
- 0
- 0
あつぎ鮎まつり大花火大会の花火
「あつぎ鮎まつり大花火大会」は「かながわのまつり50選」のひとつ「あつぎ鮎まつり」の初日に開催される神奈川県内で最大級の花火大会です。スターマインやナイアガラなど約10,000発が打ち上げられます。また、期間中は市民参加型イベントが2日間続き、ダンスやパレードなどで楽しむことができます。周辺には混雑を避けられる公園などのビュースポットの穴場もあります。
2018年8月4日(土)
19:00~20:30
神奈川県厚木市 相模川河川敷(相模川・中津川・小鮎川の三川合流点)
約10,000発
約50万人
荒天の場合は翌日8月5日(日)に順延・延期
JR相模線の厚木駅より徒歩約15分、または小田急小田原線本厚木駅より徒歩約10分
有料駐車場あり(厚木中央公園地下駐車場、中町立体駐車場など)
約120基(常設/仮設)、周辺の公園にもあり
あつぎ鮎まつり実行委員会
相模川を横断して打ち上げられる大ナイアガラ、大型花火スターマインなども含む約10000発の花火の打ち上げが予定されています。
ナイアガラ、スターマインは例年通りのインパクトで、間近で見られる有料席も大人気でした。
相模川河川敷三川合流前は迫力たっぷりのビュースポットです。目玉となるスターマインや大玉の打ち上げ場所より200m、ナイアガラの打ち上げ場所より100mほどとかなりの近距離です。有料席も設置されています。
有料席もあるビュースポットです。前の方の有料席は花火が問題なく見えますが、後ろの方の席になるとナイアガラの滝は一部見えないようです。席は当然最前列より埋まっていくので早い者勝ちです。
屋台も多数出店するので、花火の待ち時間を過ごすのにおすすめです。アイドルのライブや戦隊ヒーローショーやなどは昼以降始まるようです。トイレもあるので安心です。
注意点として、午後4時開場となっていますが、河川敷での場所取りは当日の早朝~16時までに行い、花火まではイベントや出店などに行っておきましょう。16時以降は河川敷は一杯になり、入場制限がかかるほど混雑するためです。
トイレがあり、遊べる公園なので子ども連れにもおすすめです。また、国道246号線を通る以外は海老名市方面のアクセスしかできないため、厚木の混雑を避けたい人にもよいでしょう。
第1エリア:エキサイティングシート
相模川河川敷厚木側、相模川河川敷三川合流前
大玉打上げ場所まで約200m
フィナーレの大ナイアガラ打ち上げ場所まで約100m~
2人シート:6,000円
4人シート:10,000円(椅子・三脚持ち込み可)
第2エリア:ファンタスティックシート
相模川河川敷海老名側、相模川河川敷あゆみ橋上流
大玉打上げ場所まで約400m
2人シート:5,000円
3人シート:6,500円
4人シート:8,000円(椅子・三脚持ち込み可)
5人シート:9,500円(椅子・三脚持ち込み可)
厚木市ゆるキャラ「あゆコロちゃん」オリジナルレジャーシートのプレゼント
7月1日(日)10時~8月4日(土)19時までセブン-イレブン(セブンチケット)で販売開始
4人シートは38席ほどあるようです。
有料席付近での飲食物の販売はありません。
2018年の「あつぎ鮎まつり大花火大会」も、例年通り多くの人が来場し大盛況となりました。 厚木側は屋台が多く出店し、賑やかな印象でした。 海老名側は、出店がない分静かにゆったりと花火を鑑賞できたようです。
ナイアガラは大満足のボリュームで、“以前より花火が豪華になった!”と感じた人もいたようです。
土曜日に厚木鮎まつりの花火大会に行ってきました。
見に行ったのは2年ぶりだったのですが、花火の色数が増え、打ち上げ地点が増えた気がします。
海老名側は出店がないのですが、ゆったり見られて、トイレも空いているのでおすすめですよ👍
昨日は あつぎ鮎まつり の花火大会を観に行ってきました。とても近くで観れたので大迫力でした! でも煙がすごくて、手ぬぐいで口を押さえながら観ていました。夏を感じるダイナミックな花火でした!
出典:https://twitter.com/shizukano_mori/status/1026129808034414592
鮎まつりの花火はすごい迫力だった
ナイアガラってあんなに長かったっけ??
最後にみんなでスマホのライト照らすやつも綺麗だったな〜
出典:https://twitter.com/gyu_tongue/status/1026107933220687873
※8/10追記
※掲載内容は公開日時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、最新情報は公式HPでご確認ください。
(出典:PIXTA)
コメントを投稿しよう!
ストリングスホテル 名古屋“雪の女王”テーマのアフタヌーンティー開催!
ストリングスホテル 名古屋では、期間限定のアフタヌーンティーセット「スノープリンセスアフタヌーンティー〜ロイヤルブルー〜」を、2021年11月1日(月)から2022年1月14日(金
LeTRONC
ウェスティンホテル東京“チョコとフルーツ”を楽しむ「チョコレートアフタヌーンティー」開催!
ウェスティンホテル東京は、“チョコレートとフルーツ”を楽しむ「チョコレート アフタヌーンティー」を2021年5月1日(土)から6月27日(日)までの土・日・祝日限定で展開されます。
LeTRONC
伝説級の行列ができる二郎系ラーメンのお店『ラーメン金子』
メニューは二郎系ラーメンとシンプルな中華そばの2つだけ。 小麦香る麺とスープが相まって人々を虜にし、県内外から絶大な人気を誇っている。 10時半に食券番号順に並び直しを行うので、
山形県
Noa Takahashi
東京・神楽坂のメロン専門店「果房メロンとロマン」から秋限定の新スイーツが登場!
東京・神楽坂のメロン専門店「果房メロンとロマン」から秋限定の新スイーツが登場します。
東京都
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!