ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.12.23 ・ POST 2017.12.12

旬の素材をひんやりおいしく。茗荷谷「スペールフルッタ」のイタリアンジェラート店

東京都 > 白山

  • 72

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 49

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

道路沿いにあるこぢんまりとしたジェラート店

旬の素材をひんやりおいしく。茗荷谷「スペールフルッタ」のイタリアンジェラート店の1番目の画像

東京・茗荷谷にあるジェラート店「スペールフルッタ」。茶色い外観のビルの路面にあり、外からでも中の様子をうかがうことのできる全面ガラス張りとなっています。外には黒板やカラフルなイスも置いてあり、外でもジェラートを味わうことができます。

ウッディテイストのこぢんまりとした店内に入ると、ジェラートが並ぶショーケースが目に飛び込んできます。店内にはイスが5席あり、座ってゆったりジェラートをいただけます。

「旬のものをよりおいしく」がコンセプト

旬の素材をひんやりおいしく。茗荷谷「スペールフルッタ」のイタリアンジェラート店の2番目の画像

「旬のものをよりおいしく」これがこの店で提供するジェラートのコンセプトです。旬の食材をジェラートとしてよりおいしく味わってほしい、という願いを込めて、毎日手作りの味を提供しています。

店名の「スペールフルッタ」とは、「偉大な果実」を意味する言葉。旬のフルーツメニューが充実しているこの店にぴったりの名前となっています。

こだわりミルクとフレッシュクリームの「パンナ」

旬の素材をひんやりおいしく。茗荷谷「スペールフルッタ」のイタリアンジェラート店の3番目の画像

ジェラートは季節限定の味や定番の味など、常時10種類程度がショーケースに色鮮やかに並んでいます。その時々によって味が変わるのも楽しみのひとつ。

中でも、お店の看板ジェラートは「パンナ」です。北海道小樽産のこだわりミルクとフレッシュクリームをたっぷりと使用して作られています。ミルクの強い香りが特徴の人気メニュー! 一度は食べてほしいおいしさです。

色々な味わいを1つで! ジェラートのパルフェ

旬の素材をひんやりおいしく。茗荷谷「スペールフルッタ」のイタリアンジェラート店の4番目の画像

贅沢なおいしさを楽しめるジェラートのパルフェも定評があります。中でも人気が高いのが「宇治のパルフェ」。

看板メニューのパンナに、小倉餡と甘さ控えめの抹茶ソルベが層になっています。別添えの黒蜜をかけていただきましょう。小倉餡とジェラートの、抜群の相性がクセになる一品。

旬を味わえるたくさんのメニューで季節を感じよう

旬の素材をひんやりおいしく。茗荷谷「スペールフルッタ」のイタリアンジェラート店の5番目の画像

ここで味わえるフレッシュ感のあるジェラートのほかにも、色々なメニューが揃っています。果物の果汁と果肉たっぷりのフルーツゼリーやソルベは、おみやげとしてもおすすめです。オーダー後に焼き上げる自家製ピッツェルにジェラートを挟んだピッツェルサンドも食べごたえ抜群の人気メニュー!

旬のおいしさを存分に楽しめるラインアップとなっており、どれをとってもお店のこだわりがぐっと詰め込まれています。遠方からでも足を運びたくなる魅惑のジェラートを食べに、ぜひ訪れてみてください。

「スペールフルッタ」は東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」2番出口から歩いておよそ8分の場所にあります。交番手前の湯立坂を下り、コンビニエンスストアの隣にあるお店です。近くには「小石川植物園」もあるので、テイクアウトして外で食べるのもおすすめ! 自慢の味をぜひお試しください。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事