新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
- 71
- 1
- 0
「犬PP CURRY(イヌピーピー カレー)」は、大阪・九条にあるカレー専門店です。中津での間借り営業を経て、2014年11月に九条にオープンしました。
大阪でもディープなエリアといえる九条は、ひそかに注目を浴びるカレー激戦区! ネパール・スリランカ・インドなど多様なカレーが九条に集結しています。「犬PP CURRY」は、そんな九条でカレー好きから人気を集めているお店です。
何とも個性的な「犬PP CURRY」という店名は、一度聞いたら忘れられないほどインパクト大! 「犬」は、店主である犬島さんの「犬」、「P」は「ポーク ポーク」、もう一つの「P」には「ペンタゴン」という意味があり、それらを略して「犬PP」というそうです。
謎の多いユニークな名前ですが、このお店の個性的な雰囲気をよく表している店名ともいえそうです。
このお店のおすすめは、「3品のあいがけプレート」。3種のカレーを同時に楽しむことができる人気のメニューです。
甘めの玉ねぎを使用したスタンダードなチキンカレー、甘みのない玉ねぎを使用しつつ豚肉で甘みを出したキーマカレー、クセになる人続出の豚バラナンコツカレーの3種を、ジャスミンライスや野菜と一緒にいただきます。
カレーの内容は、日によって変わることもあるそう。どんなカレーをいただけるのかも、楽しみのひとつです。
スパイスカレーにトッピングをプラスして、いつもと違った味わいを楽しむこともおすすめです。
スパイスオイルにゆで卵を漬け込んだ「たまごのアチャール」は人気のトッピング。トロッとした黄身が、スパイスの効いたカレーとよく合います。
他にも、パクチー増量や辛さの追加もできるので、好みに合わせてカレーのカスタマイズを楽しめます。
カレーに欠かせないのが、ライスの存在。店主が一番研究したというのが、ジャスミンライスの炊き方です。
カレーとの相性を考え、ゆでて、蒸して、炒めるという3ステップを踏んで作られるこだわりのジャスミンライス。ターメリック色に色づいたジャスミンライスは、香り豊かで食欲をそそります。
カレーのみならず、ライスにもこだわりをみせる「犬PP CURRY」。ほどよいスパイス感と、うまみと甘みのバランスが絶妙な絶品カレーは、店主の自信作です。
OsakaMetro中央線・阪神なんば線「九条駅」から、商店街を西九条方向へ徒歩8分。JR大阪環状線・桜島線・阪神電鉄阪神なんば線「西九条駅」からは、九条方面へ安治川トンネルを抜けて商店街へ徒歩9分。キララ九条商店街にお店はあります。赤×白の目を引く外観が目印です。「犬PP CURRY」で、こだわりの詰まったスパイスカレーを堪能してみてはいかがでしょう?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
マーロウ葉山マリーナ店で、濃厚プリンと葉山の海を堪能!
オーシャンビューを眺めながら、濃厚プリンが味わえるお店です。 手作りのビーカープリンは、ゼラチンやゲル化剤などで固めたものではなく、オーブンで焼いただけのもの!新鮮な卵や、香り
神奈川県
chiyo
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
かまどの神様“荒神さん”で金運招福!兵庫「清荒神清澄寺」
兵庫・宝塚にある「清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)」は、火の神・台所の神「三宝荒神王」を祀っているお寺。“荒神さん”と親しまれるお寺のパワースポットや魅力をご紹介します。
兵庫県
LeTRONC
パクチーおかわり無料! 梅田「ベトナム酒場ビアホイ」 で本格ベトナム料理を堪能
大阪の梅田にある「ベトナム酒場ビアホイ」は、腕利きベトナム人のシェフが手掛ける本格ベトナム料理店です。パクチーやコリアンダーなどの香り豊かな香草が、おかわり無料なのも魅力的。まるで
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!