バリ島のインスタ映え”ラテアート”カフェ!
バリ島旅行3日目のVlogです! この日は、ホテルのビュッフェ形式の朝食を食べてから、タクシーを1日チャーターし ”Coffee Cartel” というラテアートで有名なカフェに行
海外
Misato Nohara
- 9
- 1
- 1
東銀座駅にある「gz(グズ)」はバルのような気軽さで「なごやめし」を楽しむことができるお店です。2001年に、「なごやめし」ブームを引き起こした「ギンザゼットン」をリニューアルしてオープン。「ギンザゼットン」の頭文字から取って、「gz」という店名になりました。
店内は5つのフロアに分かれており、1階は気軽にちょい飲みができるスタンディングバー、2階~3階はみんなでわいわい楽しめるダイニングテーブル席、地下には使いやすい大小の半個室があり、4階には2次会にも便利なカラオケルームと、多彩な空間が用意されています。
知人友人とのお食事や、デート、女子会、接待、飲み会とTPOに合わせて幅広いシーンで利用できるお店です。
「台湾モツ鍋」(1,270円 税抜)はお店の名物メニュー!和牛の小腸のみを使用した「gz」自慢の台湾モツ鍋は臭みがなくとても柔らかい食感です。プリプリのモツはコラーゲン豊富。たっぷりのお野菜とピリ辛のスープで汗をかいて美肌にもなれちゃうかも。〆は麺を入れて台湾ラーメンにしちゃいましょう。
名古屋めしといえば「串かつ」。サクサク食感のカツに、相性抜群の味噌ダレがたっぷりつけられています。
甘辛いタレがアクセントのジューシーな「手羽先の唐揚げ」(620円 税抜)と合わせればビールが進むこと間違いなしです。
「gz」は日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」から徒歩1分とアクセスも良好。ちょっと飲みたいときにふらりと立ち寄ったり、大人数での宴会にも使いやすいお店です。「なごやめし」で乾杯したくなったら、このお店に決まりです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
バリ島のインスタ映え”ラテアート”カフェ!
バリ島旅行3日目のVlogです! この日は、ホテルのビュッフェ形式の朝食を食べてから、タクシーを1日チャーターし ”Coffee Cartel” というラテアートで有名なカフェに行
海外
Misato Nohara
都内から1番近いオールドアメリカン「JOHNSON TOWN」
映画やドラマを連想させる60年代のアメリカンスタイルの家やお店がたくさんあり、 フォトジェニックな撮影スポットがたくさんありました。 アンティーク調のおしゃれな雑貨を揃えているお店
埼玉県
Noki57
新宿散歩の最後は"足湯カフェ"へ!極楽すぎる「ほぐしや本舗RiRAKU 新宿本店」
新宿・靖国通りを見下ろしながら、足湯ができるという驚きのカフェ「ほぐしや本舗 RiRAKU 新宿靖国通り本店」。仕事帰りや買い物帰りに、一度行ったらハマる極楽サロンをご紹介します♪
東京都
LeTRONC
スヌーピーのピーナッツ カフェに牛ステーキなどのクリスマスメニューが登場
スヌーピーをテーマにした「ピーナッツ カフェ(PEANUTS Cafe) 中目黒」、「ピーナッツ ダイナー(PEANUTS DINER) 横浜・神戸」にてクリスマス限定メニューが2
日本
LeTRONC
2018年の来場者は20万人!東京クリスマスマーケット2019開催
2019年12月6日(金)~12月25日(水)までの間、「東京クリスマス2019in芝公園・御成門」が開催されます。2018年に日比谷公園で行ったクリスマスマーケットの来場者は20
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!