夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
- 124
- 6
- 0
大阪ドームを臨む千代崎の住宅街の一角。青いテント屋根が目を引く「RODDA group(ロッダ グループ)」は、スリランカの家庭料理のお店です。
中はL字型のカウンターと4人席のテーブル席。地元グルメ誌などのカレー特集では常連のこの店は、入った瞬間に鼻を刺激するスパイスの香りと店内の装飾で、一気にスリランカへトリップした気分になれます。
「RODDA group」の「RODDA」とは、このお店を切り盛りしているスリランカ人兄弟のファミリーネーム。祖国の家庭料理を本場の味そのままに提供するお店として始めたそうです。
現在は2号店「NUWARAKADE(ヌワラカデ)」を阿波座に出店しており、兄弟それぞれでお店をやっています。千代崎の「RODDA group」は、弟シェフが開店当時と同じ味を守っています。
一番のおすすめは「ギャミラサ」。「ギャミラサ」とは、カレーと数種類のおかずをワンプレートに盛り付けたスリランカのおふくろの味。プレートの上のものをすべて徹底的に混ぜて食べるのが本場流です。
カレーはポーク・チキン・マトン・魚・エビなどから選ぶことができます。マトンが一番辛く、チキンはマイルドに仕上げているそう。
プレート上のすべての料理がまじりあった「ギャミラサ」は、辛味・酸味・甘味・香りが混然一体となって口の中で弾けます。食べるごとにうまみが増す、やみつきになるカレーなのです。
このお店では、特別メニューとしてヤギや鹿のカレーが出ることがあります。また、スリランカで一般的なバナナの葉に包んだカレーがある日も。
気さくな店主が、本日の特別メニューを教えてくれます。気になる方はぜひ試してみてください。
メニューのことや食べ方を丁寧に教えてくれる店主。「美味しかった?」と聞いて笑う店主の人柄も、この店の魅力にのひとつです。店主は、スリランカの料理を日本に広めたいという熱い思いを持っています。近くの小学校でスリランカ料理を教える出張講座を開くこともあるといいます。
「RODDA group」は、OsakaMetro中央線・阪神電鉄阪神なんば線の「九条駅」から東に徒歩5分ほどの場所にあります。14:00以降やディナーの早めの時間帯は比較空いています。席数が少ないので予約もできます。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
クリスマスパーティーにおすすめ! キュートな「ジンジャーマン」のアイシングクッキー
クリスマスには定番のジンジャーマンクッキー。アイシングでさまざまな表情に仕上がるのがかわいらしいお菓子です。今回は、パーティーにもぴったりのアイシングクッキーについてご紹介します。
LeTRONC
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
アンダーズ 東京のクリスマスケーキ2022!
東京・虎ノ門にあるアンダーズ 東京では、2022年のクリスマスケーキの予約受付を、2022年11月1日(火)よりスタートします。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!