劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
- 255
- 3
- 0
東京・目黒区の大岡山にある「九絵(くえ)」は、新鮮な魚介料理がメインの定食屋です。近所の住民からサラリーマンまで、幅広い年齢層のお客さんが来店するアットホームな空間。
外観は和風なお店構えで、漁師料理と書かれたお店の看板やのれんが目印です。店内は、カウンターやテーブル席、掘りごたつの座敷を含み25席あります。
2015年にテレビドラマで紹介され、それまでお店を知らなかった遠方のお客さんも来店する人気店になりました。
とんかつや海鮮素材にこだわっており、ボリューム満点の定食メニューや、新鮮な魚介を使った漁師料理が人気メニュー。明るい店主が温かく迎えてくれる家庭的なお店なので、1人でも入りやすい雰囲気です。
店主おすすめメニューの「ロースとんかつ定食」。とんかつに使用している山梨甲州富士桜ポークは、クール便で取り寄せています。
甘みをたっぷり含んだ脂身が特徴の豚肉を分厚くカットして、店主が丁寧に揚げていきます。ボリュームあるとんかつ以外にも野菜と玉子焼きの炊合せ、ご飯、味噌汁、漬物がついた食べ応え抜群の定食。
新鮮な魚介にこだわったオリジナル料理が味わえる「九絵定食」。刺身盛り合わせと煮魚がセットになって提供される定食です。
店主がその場でさばいてくれる新鮮な刺身は、一切れの厚みが特徴。分厚い刺身と一緒に水菜やニンジンのたっぷりのツマもいただきます。
タイの煮つけは甘めの味付けでご飯がすすむ一品。ほかにも野菜の炊き合せ、ご飯、味噌汁、漬物がついてきます。
お昼も夜も気軽に足を運んでもらいたい、と店主は語っています。客足が絶えない人気店ですが、気さくな店主が迎えてくれるアットホームな空間で、ゆったりと食事が楽しめる雰囲気です。
ボリューム満点な料理と、店主の人柄でお腹も心も満たしてくれます。また日本酒や焼酎などのお酒を多種揃えているので、サクッと飲みたいときにも利用できるお店。
東急目黒線・大井町線「大岡山駅」から歩いて2分。北口商店側に入って、フルーツ店を通った突き当りにお店はあります。お腹がすいたときに、気軽に立ち寄りたい定食屋さんです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
品川プリンスホテルにていちご×チョコレートのスイーツコース登場!
品川プリンスホテルでは、期間限定のアフタヌーンティースイーツコース「Fraise rouge et Chocolat」を、2023年2月1日(水)から4月28日(金)までの期間で提
LeTRONC
プラネタリウムで「星地巡礼」の旅、有楽町&押上で - 伊勢志摩・沖縄などの絶景と星物語
プラネタリウム作品「星地巡礼 -Premium Nights-」が、有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYO、押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!