ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
- 90
- 13
- 1
東京・白山にティーサロンとパティスリーを兼ねた「フランス菓子 エリティエ」があります。ピンクとミントグリーンがテーマカラーのお店の中は、落ち着いた雰囲気。
併設のサロンには14席あります。ショーケースに並べられたいろどりきれいなスイーツから好きなものを選んで、明るい店内で紅茶などとともにいただけます。
まるまるとしたかわいらしいフクロウがシンボルのこのお店。店名は、フランス語の「Heritier(エリティエ)」からつけられました。
「引き継ぐ者」という意味があるこの言葉に、店主は、フランスの伝統と技術を引き継ぎ、磨きをかけ、日々精進するという想いを込めています。2011年オープンから、伝統を大切にしつつ、現代的な味覚・センスを取り入れたスイーツ作りをしているお店です。
イタリア・シシリー産のアーモンドを使用したマカロンは、しっとりしていて香り豊かな絶品スイーツ。グリーンにピンク、オレンジ、イエローなどカラフルでインスタ映え間違いありません。
どれにするか迷ったら、6種類のマカロンが一度に楽しめる「マカロン・サンク」がおすすめ。友人や家族と分けて食べるのにぴったりです。
好きなケーキに自家製のアイスクリーム、シャーベット、フルーツが添えられたデザートプレートの「パナッシェ・セット」は、ぜひサロンでいただきたいメニュー。温かい紅茶とともに、ゆっくりとスイーツタイムを満喫しましょう。
写真のケーキは、「HAKUSAN」の名がつけられたお店自慢のモンブラン。もともと「白い山」を意味するモンブランと、地名の「白山」をかけた人気のケーキです。
サロンを利用しなくても、手土産としておすすめのスイーツがたくさん揃うこのお店。シェフのこだわりクッキー「ガレット・フォンダン」は、ミキサーではなく、大理石の上で手を使って生地を練り上げ、ひとつずつ丁寧に作られています。シンプルながら、ほろほろとした食感やバターの香りの余韻を堪能できるバタークッキーです。
ケーキなどの生菓子もさることながら、これらの焼き菓子を手土産に買ってみてはいかがでしょうか。喜ばれること間違いなしです。
都営地下鉄三田線「白山駅」A1出口から徒歩10分、白山通りに面した場所にあります。かわいいフクロウが出迎えてくれる「フランス菓子 エリティエ」で、素敵なティータイムを過ごしましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
「三ツ星ミルク専門店 ベイクアンドミルク」大阪・梅田にオープン!
「三ツ星ミルク専門店 ベイクアンドミルク(BAKE & MILK)」が、2020年12月2日(水)に大阪・梅田にオープンします。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!