沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
- 58
- 6
- 0
東京・秋葉原にあるフルーツパーラー「フルーフ デゥ セゾン」。にぎやかな電気街からは少し外れた路地裏にあり、ガラス張りの入り口からは中の様子をうかがうことができます。緑いっぱいの外観が目印です。
中に入ると落ち着いた広い空間が広がります。外観と同様、店内にも緑がたくさん!
1Fはシックで落ち着きのあるインテリア、らせん階段をのぼって2Fへ行くと、花柄の壁紙がアクセントのおしゃれなインテリアとなっています。おいしいフルーツメニューとともにゆったりとした時間を過ごすことができるお店です。
青果卸売店の直営店であるこのお店は、四季折々のフルーツを使用したパフェやドリンクを楽しめる場所としてオープンしました。「本当においしいフルーツを本当においしい季節に」。これがお店のモットーです。
注文を受けてからフルーツをカット、真においしい状態のフルーツを提供してくれるお店として人気を集めています。
広い店内はレンタルスペースとしても利用可能です。おしゃれな空間をワークショップやイベント展示会などの場所として利用できます。
人気のメニューはやっぱり「フルーツパフェ」です。グラスの中にはカットしたフルーツがぎっしりと入っています。
日によって変わる3種のシャーベットと旬のフルーツがてんこ盛りでボリューム満点! そのときどきのフルーツで、一年中味わうことができるメニューです。
「メロンパフェ」もお店自慢のメニュー。使用しているのは静岡県産のクラウンメロン。シャーベットやクリームとの相性もよく、さっぱりと食べることができる贅沢メニューです。
入荷状況によっては食べられない日もあるため、メニューに載った日にはぜひ味わってください。
フレッシュジュースなら「ラズベリージュース」がおすすめです。木イチゴを1パック使用して作られる、果汁100%の濃厚フレッシュジュースは、木イチゴのおいしさをダイレクトに味わうことができます。
サクッとした食感がおいしい「クロワッサンサンド」もぜひ味わってほしい一品です。ハム、ツナ、フルーツの3種からお好みのものを1種類選んでオーダーします。ドリンクとフルーツの盛り合わせのセットメニューならランチタイムにぴったりです。
季節によって色々なパフェやドリンクが登場するのがこの店の魅力です。旬ならではのおいしさを、季節ごとに思い切り堪能できます。
フルーツパーラーというと女性が多くて男性が入りづらいというイメージがありますが、ここは土地柄もあってか、男女問わず入りやすい雰囲気です。おひとり様でも気軽に足を運ぶことができます。
「フルーフ デゥ セゾン」は東京メトロ銀座線「末広町駅」1番出口から歩いて2分の場所にあります。倉前橋通りの船井ビルのすぐ近くです。フルーツづくしのパフェには、圧倒されること間違いなし。ぜひ足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
ロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」
東京ディズニーリゾートのデラックスタイプのディズニーホテル、「東京ディズニーランドホテル」。東京ディズニーリゾートの夢いっぱいの世界観をそのままに、一日の疲れを癒してくれる宿泊施設
千葉県
LeTRONC
フリッパーズからバレンタイン限定「奇跡のパンケーキ」登場!
ブランチカフェ・フリッパーズ(FLIPPER'S)から、バレンタインシーズンの限定メニュー「奇跡のパンケーキ いちごちょこ」が登場。2023年2月3日(金)から28日(火)までの期
LeTRONC
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボ再登場!
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」から、ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボレーションした朝食メニュー「イクスカフェの朝ごはん」が再登場。
LeTRONC
日本初カルーアミルク専門店「カルーア クイーン」銀座にオープン!
日本初のカルーアミルク専門店「カルーアクイーン(KAHLUA QUEEN)」が、2022年10月1日(土)に銀座にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!