仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
- 104
- 0
- 0
東京都 > 恵比寿
恵比寿ガーデンプレイスは、都内有数のイルミネーションスポット。10mものクリスマスツリーがそびえたち、10万球もの輝きにライトアップされた光のロードは圧巻!
バカラシャンデリアの光り輝く姿は優雅で美しく、大人の街“恵比寿”らしいロマンチックなムードたっぷりです。
イルミネーションと一緒に楽しみたいのが、ガーデンプレイスタワー38F・39Fにある「TOP of YEBISU」での夜景ディナー。全てのレストランで東京の夜景が一望できる最高のロケーションです。39Fにあるモダン・タイ・レストラン「ロングレイン」では、ラグジュアリーで開放的な雰囲気のなか、アロマティックなスパイスの香りが漂うお料理が味わえます。夜景とともに一流のエスニックを味わいつくしましょう。
今冬初登場の「YEBISU GARDEN RINK」では、人の動きにあわせて動く光と映像のスケート体験が楽しめます。ライトアップされたシャトーレストラン前での幻想的なスケート体験は、まるでおとぎの世界にいるような気持ちに。
特殊な樹脂パネルでできたスケートリンクのため、氷が解けだす心配がなく、初心者の方でも気軽に楽しめます。
利用料金 大人(高校生以上)1,200円、子供(4歳以上中学生以下)800円
※貸靴代を含む、税込金額
恵比寿ガーデンプレイスで、“特別な冬”を体験してみては?
・「クリスマスツリー」、「Christmas Marche」 2017年12月25日(月)まで
・「Baccarat ETERNAL LIGHT -歓びのかたち-」 2018年1月8日(月・祝)まで
・「YEBISU GARDEN RINK」 2018年2月23日(金)まで
文/萩原かおり
取材協力:恵比寿ガーデンプレイス
企画編集:ルトロン編集部
仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ