ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.12.14 ・ POST 2017.12.14

5つのコツでゴージャスに! クリスマスツリーの飾り方

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 3

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴージャスなクリスマスツリーの飾り方

5つのコツでゴージャスに! クリスマスツリーの飾り方の1番目の画像

用意するもの

ツリー
オーナメント
電飾
ギフトボックス
ショッピングバッグ
リボンなど

ツリーの飾り方

5つのコツでゴージャスに! クリスマスツリーの飾り方の2番目の画像

飾るツリーの大きさを見極める

ゴージャスなツリーを飾りたくなりますが、ほどよい大きさのものを選ぶのも大切なポイント。自分の身長+10センチぐらいの高さにとどめると、ちょうど良いサイズ感で楽しめます。

5つのコツでゴージャスに! クリスマスツリーの飾り方の3番目の画像

電飾から飾る

まずは電飾から飾り付け。電飾を先にツリーに巻きつけて、内側に入れ込んでいくことで、上からオーナメントを飾ったときに内側から綺麗に光が発光します。幻想的な雰囲気を演出することが出来ます。

5つのコツでゴージャスに! クリスマスツリーの飾り方の4番目の画像

大きいオーナメントを飾り付ける

オーナメントのサイズを3つぐらいに分類し、大きいものからランダムに飾りましょう。クリスマスツリーは立体であり、見る人の身長や角度によっても見え方が変わります。まんべんなくバランスよく飾ることを心がけましょう。

5つのコツでゴージャスに! クリスマスツリーの飾り方の5番目の画像

そのほかのサイズのオーナメントを飾る

Lサイズの次にはMサイズ。その次にはSサイズというように飾っていきます。Sサイズのオーナメントは隙間を埋めるイメージで飾りつけを。しまうときも3つのサイズに分類して収納すると、来年のこの時期もスムーズに飾り付けができます。

5つのコツでゴージャスに! クリスマスツリーの飾り方の6番目の画像

おしゃれ上級者になれるかは、ツリーの足元が重要

もっとエレガントでゴージャスに、そして洗練されたクリスマスツリーを完成させる為には、ボックスを足元に置くことが一番。作りがしっかりとしたボックスを足元に添えて、高級感を演出して。

色みが綺麗なショッピングバッグを置くのも

色みが綺麗なショッピングバッグを並べるのもおすすめ。中にクリスマスプレゼントを仕込んで、嬉しいサプライズも。クリスマスパーティーがより盛り上がる粋な演出です。

5つのコツでゴージャスに! クリスマスツリーの飾り方の7番目の画像

高さを出して迫力UP

最後に少し高さがでる台の上に載せるなど、ツリーを「底上げ」することもポイント。一気に立体感が増し、より華やかな仕上がりになります。
監修/natsu

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

監修:natsu

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事