おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
- 111
- 34
- 0
サニーレタス 4~5枚
〇大根 1/3本
〇人参 1/2本
〇きゅうり 1/2本
生ハム 50グラム
スモークサーモン 50グラム
プチトマト 4個程度
ゆで卵 1個
カッテージチーズ 20グラム
塩 適量
春雨10本
春巻きの皮(15mm×5mmに切る)4~6本
きゅうり1本
にんじん1/2本
ズッキーニ1/2本
ハム(スライス)8枚
マッシュポテト適量
薄力粉小さじ1
水、サラダ油
卓上に彩りを添えるブーケサラダ。パーティシーンで気軽につまめるフィンガーフード風サラダがポイント。季節感を意識するとよりおしゃれなクリスマスミールに。春雨を雪に見立てた冬らしいサラダです。
春雨を揚げます。春雨は揃えて束ねたら、春巻きの皮のテープに水小さじ1で溶いた薄力粉の糊代わりに付けて5カ所ほど止める。束ねた根元からハサミで切り分ける。程よい温度でさっと揚げるのがポイントです。
〇の野菜をスライサーまたはピーラーで、縦に薄くスライスし、少量のお塩を振りかけてしんなりさせます。
それぞれの野菜を4枚ずつずらして並べ、はじめはキツめに巻き始め、徐々に緩く巻いていき、お花の形にしていきます。
生ハムとサーモンも1枚~2枚ずつ巻いて、お花の形にして、彩りをみながら3の隙間に置いていきます。
デザートグラス等にマッシュポテトを盛り、お花に見立てた各素材をグラス詰め、上に春雨を飾る。
お好みのドレッシングをかけて頂きます。
監修/Niki・B・Shun
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
【日本の絶景10選】新年に訪れたい日本の美しい景色
新たな気持ちで新年を過ごしたい女性必見。新年の幕開けに背中を押してくれる、日本の絶景スポットを厳選しました。自然のパワーあふれる数々の絶景は、明るく元気に1年を楽しむ力をくれるはず
日本
LeTRONC
おうちで簡単プロの仕上がり! チョコペンで上手に文字を書くコツ
自宅で来客をもてなす際、レストランのようなデザートプレートを出したらきっと喜んでくれるはず。チョコペンを使いこなせると食後のひと皿がぐんとおしゃれになり、お祝いごとにも重宝します。
LeTRONC
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法
夏になると着たくなる「浴衣」。シワのないキレイな状態で着る浴衣は、サラリとしていて着心地も抜群ですよね。次の浴衣シーズンまで美しい状態を保てるような、簡単な浴衣のたたみ方を動画でご
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!