京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
- 207
- 0
- 0
家庭の定番料理のひとつ、鍋料理。家族での夕食に、友人とのパーティーなどにもぴったりのメニューです。簡単に作れる市販の鍋の素なども便利ですが、今回は鍋の素を使わずに、1から作る「トマト丸ごとあったか鍋」についてご紹介します。
使用する具材はトマト1個とお肉、お好みの野菜とブイヨン、トマト水煮缶、水のみです。早速作り方を見ていきましょう!
鍋を作る下準備としてトマトの皮を剥きます。トマトの皮は薄く包丁では難しいので、今回は湯剥きしていきましょう。
はじめにトマトの中央にバツ印のように切り込みを入れます。鍋の中に水をたっぷりと入れ沸騰したら、トマトを入れて30秒。ボールなどに用意した氷水に移しましょう。
すぐに氷水から取り出し、あらかじめトマトに切り込みを入れていたところから、ゆっくりと皮を引っ張っていくと簡単に皮が剥けます。皮が全て剥けたら下準備完了です。
トマトの下ごしらえができたら、刻んだにんにくとオイルを鍋で炒めていきましょう。焦がさないように火加減を注意しましょう。
炒めた後、その鍋にトマト缶と水を注いでいきましょう。さらにブイヨンを入れたら、よく火を通すために肉のみを入れ、鍋のフタを閉めて10分程度煮ていきます。ブイヨンの代わりに、コンソメを使うのもおすすめです。
あらかじめ玉ねぎやじゃがいも、きのこやキャベツなどのお好みの野菜を食べやすい一口大サイズに切っておきます。切った具材は鍋の外側から入れましょう。先程皮を剥いたトマトは四等分に切り、鍋の中心に入れていきます。
後はそのまま鍋のフタを閉めて煮るだけ。グツグツと沸騰したら、最後にお好みで胡椒を使って味を整えましょう。野菜に火が通ったことを確認し、トマト丸ごとあったか鍋の完成です。
鍋料理は、季節を楽しめる冬ならではの料理です。みんなでワイワイ食べられるのも魅力。今回紹介したトマト丸ごとあったか鍋は、トマト本来の味もしっかり味わえる鍋料理です。
ブロッコリーやナスなど色とりどりの野菜を入れていくと見栄えも良く、おもてなし料理にぴったり。ぜひトマト丸ごとあったか鍋で、身も心も温まってみてはいかがでしょうか。
トマト鍋の翌日に。残りスープのリメイクレシピ「チーズたっぷりまろやかトマトリゾット」
トマト鍋のスープを簡単リメイク!パンをつけておいしい「エビの濃厚ビスク」の作り方
トマト鍋はリメイク料理で2度楽しむ!「卵ふわふわオムライス」の作り方
トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方
残ったトマト鍋を次の日リメイク!無駄なく食べきる「濃厚チーズパスタ」の作り方
監修:Niki・B・Shun
コメントを投稿しよう!
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
日本初上陸!カカオトーク人気キャラ「アピーチ」ストア表参道にオープン
無料メッセージングアプリ「カカオトーク」のオリジナルキャラクター“カカオフレンズ”のひとりである「アピーチ」をコンセプトにした公式ストアが、2018年12月22日(土)表参道にオー
東京都
LeTRONC
初心者ハロウィンメイク!100均グッズと自宅コスメで簡単に変身
2018年のダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均グッズや、自宅にあるメイク道具や身近にあるアイテム、初心者でも簡単にハロウィンメイクを楽しめる方法を動画で解説。定番の傷メイク
LeTRONC
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
朝採り野菜を堪能! 京都 「都野菜 賀茂 四条烏丸本店」のこだわりビュッフェ
京都にある「都野菜 賀茂 四条烏丸本店」は、素材が自慢のビュッフェレストラン。「京野菜」と呼ばれている指定品種にはとらわれず、京都で作られたこだわりの新鮮な「都野菜」を用いて作る料
京都府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!