【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 264
- 10
- 5
昔から変わらぬお好み焼きを作り続ける「お好み焼き オモニ」は、2017年9月に50周年を迎え、今もなおファンを増やし続けている人気店。店内の壁には訪れた有名人のサインが多く飾られており、このお店がいかに長く愛されてきたのかがわかります。
元々は「幸楽」という名前でしたが、子供たちだけでなく多くのお客さんからも「オモニ」と呼ばれ親しまれたため、お店の名前を「オモニ」に変えたそう。そんな「オモニ」が作るお好み焼きと笑顔を見ようと、連日多くの人が訪れます。
お店の定番メニューでもある「オモニ焼き」は、多くの人が“こんなお好み焼き食べたことない”と口にするほどの逸品。厚みのある生地はふわふわ、細く切られたキャベツはトロリと甘い仕上がり。魚貝の旨味がお好み焼き全体を包みます。
魚介とキャベツ、玉子が一体化した生地は、食べた瞬間ふわっととろけ、海老や帆立が口の中で踊ります。甘めのソースがアクセントとなり、素材の旨味をさらに引き立てた「オモニ焼き」は、お好み焼きの常識を覆す一品です。
お酒を飲むなら必ず注文してほしいのが「テッチャンキムチ炒め」。キムチのピリ辛さともやしのシャキシャキした食感、ホルモンの旨味にお酒がついつい進んでしまいます。お好み焼きが完成するまでのおつまみにぴったりです。
他にも「焼きそば」や「キムチ」、変わり種で「おでん」なども用意されているので、お好み焼きに飽きたときや箸休めしたいときに注文してみてください。
有名人の名前が付いたスペシャルなお好み焼きメニューがユニークな「お好み焼き オモニ」。トッピングの組み合わせを自由に出来るのが“オモニ流”なのだそう。
ランチタイムと夜は混雑することが多く、14:00~18:00の間が比較的空いていておすすめだそう。JR・近鉄・OsakaMetro各線「鶴橋駅」から徒歩10分。温かい笑顔でおもてなしをしてくれる名店で、自分だけのオリジナルのお好み焼きを作ってみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
シェフの気まぐれイタリアン・SURRYHILLS @代官山
代官山にあるイタリアンレストランです。 晴れの日は、二階のテラス席も使うことができます。 Surryhills の面白いところは、メニューがその日シェフの気まぐれというところです。
東京都
Kanta Takakura
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!