Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 46
- 0
- 0
「UN GRAIN」とは、フランス語で「一粒の種」という意味。食材ひとつひとつはすべて一粒の種から大切に育てられたもの。気鋭の作り手が培った一流の品質により生み出された一粒のお菓子は、どれも宝石のように美しく、口に含んだ瞬間に幸福の芽が出ます。
そんな至福のスイーツを届ける「UN GRAIN」はキッチン併設型のパティスリー。フランス語で「上品さ、可憐さ」という意味を持つ、ひとつまみサイズのお菓子「ミニャルディーズ」を扱っていて、緻密なデザインが施された芸術品のような美しさです。
上品で繊細な甘さの「ミニャルディーズ」は一粒で最大のおいしさを実現。ちょっとした手土産にはもちろん、クリスマスのホームパーティーやプレゼントにもぴったりです。
「UN GRAIN」のミニャルディーズはどれもあしらいが美しく、ハイセンスなルックスです。「グラン バニーユ」は惑星に見立てた球体のオブジェが印象的で、“バニラの種”と名づけられました。白く甘い惑星を丸ごと味わえる贅沢なケーキです。
クリスマスにおすすめなのが、カシスの酸味とイチジクの食感が濃厚に絡み合う「フィグ カシス」。鮮やかなピンクでテーブルを彩ります。そして、芳醇な赤ワインで煮込んだドライフルーツの風味が豊かに香る「パン デピス」も見逃せません。大人のスパイスが艶めかしいリッチなケーキです。
ミニャルディーズはお好みの組合せで専用の6個箱、12個箱でテイクアウトできます。シェアしたり食べ比べしたりと贅沢に様々な種類を楽しみたい方にぴったり。たくさんの味を一度に味わいたい方は、ミニャルディーズの大人買いがおすすめです。
文/萩原かおり
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!