急に後ろから抱きつかれた!身動きができないときの護身術とは?
酔っぱらいや変質者に絡まれた経験はありませんか?突然後ろから男性に抱きつかれてしまったときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を習得して身
東京都
LeTRONC
- 111
- 68
- 0
昔から広く使われてきた手ぬぐい。最近ではおしゃれな柄も増え、活用される機会が増えています。手ぬぐいは身に付けるだけでなく、ラッピングの材料としても利用できることをご存知ですか?
プレゼントを華やかに演出するのはもちろん、通常の包装材とは違い、ほどいた後も活用できるのがうれしいポイントです。贈って楽しい、もらって嬉しい手ぬぐいのラッピング方法をマスターしましょう。
広げた手ぬぐいの箱を置きます。やや左側に置くのが花包みを成功させるコツです。次に両側の端を2回山折りしましょう。なるべく両側の太さを揃えておきましょう。
手ぬぐいの上下を箱に沿って折ります。このとき、上下が重ならなくても結び目で隠れるので、多少隙間が空いても大丈夫です。きっちり箱の角に沿うように綺麗に折りましょう。
箱の角の折り目がずれないように気を付けながら、手ぬぐいの端にジグザグに折り目を付けていきます。手ぬぐいの大きさにもよりますが、ジグザグの折り目が3回くらいになるようにすると良いでしょう。
折り目を持ち、箱が動かないように片手で固定しながら、反対方向に持って行きます。折り目を持つ手を持ち替え、箱の中央付近で手ぬぐいをつまみましょう。折り目が崩れないよう注意しながら、丸めて結び目を作ってください。
反対側も同様にジグザグに折り目を付けます。同じ回数折るようにしましょう。折り目を持ちながら、先ほど作った結び目の穴に通します。
結び目がきつくて通らないようなら、少しゆるめましょう。折り目をきれいに整えたら花包みの完成です。慣れたら短時間でできる簡単で華やかなラッピング方法なので、ぜひさまざまなものに活用してみてください。
花包みをするときは、箱など四角いものが包みやすいですが、慣れてくると様々な形状のものを包めます。手ぬぐいの柄を変えると雰囲気も変わるので、用途に合わせて選ぶのも楽しい時間です。
華やかな手ぬぐいのラッピングは、包装材を捨てることがないのでエコにも貢献できます。手ぬぐい一枚あれば応用が効くので、ぜひこの機会にマスターしてみましょう。
監修/BAUM
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
急に後ろから抱きつかれた!身動きができないときの護身術とは?
酔っぱらいや変質者に絡まれた経験はありませんか?突然後ろから男性に抱きつかれてしまったときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を習得して身
東京都
LeTRONC
危険の対処法!押し倒されて身動きが取れないときの護身術
力の強い男性に押し倒されたら、どのように対処すればよいのでしょうか?女性が男性に突然押し倒されたときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を
東京都
LeTRONC
月島に佇む週末限定の猫雑貨専門店「猫屋」
東京・月島にある週末限定の猫雑貨専門店「猫屋」。猫好きの店主が集めた多種多様な猫グッズを購入することができる猫好き必見のお店です。もんじゃ焼き×猫のユニークな商品や、ここでしか手に
東京都
LeTRONC
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
ヒルトン名古屋内の中華料理「王朝」にて「チャイニーズアフタヌーンティーセット」が登場!
ヒルトン名古屋3階にある中華料理「王朝」では、「チャイニーズアフタヌーンティーセット」を2022年6月2日(木)から9月16日(金)までの平日限定で提供されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!