おいしい夏の味。彼から学ぶ夏野菜レシピ
目次
夏野菜が美味しい季節におすすめの「生ズッキーニのフラワーカルパッチョ」。切って、並べて、トッピングするだけの簡単レシピです。さっぱりとした味わいなので暑い日にぴったり。料理研究家リュウジさんイチ押しのレシピを試してみてくださいね。
今が旬のズッキーニをたっぷり楽しもう!
“猛暑”といわれる2018年の夏。外に出かけるのも億劫になりがちですよね。自宅でゆっくりと過ごしたい日には、簡単に作れる料理で夏野菜を楽しみましょう。
料理研究家リュウジさんが教えてくれた「生ズッキーニのフラワーカルパッチョ」は、夏に食べたい簡単レシピです。リュウジさんから夏野菜の活用方法を教えてもらいましょう。あっという間に作れちゃうので、ぜひ挑戦してみてくださいね。暑い日はのんびりとお家ごはんを楽しみましょう。
料理研究家リュウジさん監修、中山優貴-SOLIDEMOさん動画出演
SNSで話題沸騰中!リュウジさん監修のレシピ
「お家で簡単に作れる料理」をコンセプトに活躍中の料理研究家リュウジさん。簡単に作れる「やみつきバズレシピ」を考案しています。
Twitterのフォロワー数が20万人を突破し、メディアなどに引っ張りだこ。そんなリュウジさんが監修してくれた「生ズッキーニのフラワーカルパッチョ」をご紹介します。
調理動画にイケメン俳優の中山さんが出演
10頭身のスラッとしたスタイルで女性から大人気の中山優貴さん。男性音楽グループ「SOLIDEMO(ソリディーモ)」のメンバーでもあります。そのスタイルと爽やかさで“JUNON BOY”に選ばれ、現在は俳優としても活躍中です。
「おそ松さん on STAGE ~SIX MEN’S SHOW TIME 2 ~」F6トド松役で出演するなど、これからもその活躍から目が離せません。
「生ズッキーニのフラワーカルパッチョ」の作り方
1.ズッキーニを薄切りにする
ズッキーニを生のまま1~2mmほどの薄さに切ります。薄いほうが味がなじみやすいので、薄めに切るのがポイント。
ズッキーニはとても柔らかい素材なので、生のままでもスッと包丁が入ります。人差し指をズッキーニの上に置き、包丁を当てながらスライドすると長さがわかりやすく均等に綺麗に切れるのだそう。
2.スライスしたズッキーニを並べる
丸いお皿を用意してスライスしたズッキーニを並べます。外側から並べていき、下の段に少し重なるように並べていくと最終的に中心が盛り上がって立体的に。まるでお花のように見えるので「フラワーカルパッチョ」と名付けられました。
四角いお皿でも綺麗に見えますが、お花のように魅せるなら丸いお皿をつかうのがおすすめです。
3.オリーブオイル・黒胡椒・チーズをかけて完成!
ズッキーニを並べたら、オリーブオイルをまわしかけて黒胡椒をかけます。最後に粉チーズをたっぷりとトッピングしたら完成です。
おしゃれで華やかな見た目はおもてなし料理にぴったり。料理が苦手な方でも失敗せずに作れることでしょう。生ハムやサラミをズッキーニと交互に並べて、一緒に食べるのも相性抜群。ぜひ試してみてくださいね。
材料
・ズッキーニ:お好みの量
・粉チーズ:お好みの量
・オリーブオイル:適量
・黒胡椒:適量
リュウジさんこだわりのオリーブオイル
リュウジさんによるとポイントはオリーブオイルとのこと。オリーブオイルには一番搾りの“エキストラバージンオイル”と二番搾りの“ピュアオリーブオイル”がありますが、生食には豊かな香りがするエキストラバージンオイルがおすすめ。
エキストラバージンオイルに比べると少しエグみを感じるピュアオリーブオイルは、炒めものに向いているのだそう。せっかくなのでオイルにこだわってみませんか?
「フラワーカルパッチョ」のアレンジレシピ
「フラワーカルパッチョ」はズッキーニのほか、生で食べて美味しいかぼちゃの仲間コリンキーやトマトでも作れます。
また旬は冬ですが、真っ白で写真映えするカリフラワーのカルパッチョもおすすめ。薄くスライスしてつかいます。カリフラワーには糖質がないので、ダイエットしている方におすすめの素材です。お気に入りの「フラワーカルパッチョ」をみつけてくださいね。
お酒のおつまみにもぴったり
「生ズッキーニのフラワーカルパッチョ」は黒胡椒と粉チーズがアクセントとなっており、お酒のおつまみにもぴったりです。特に白ワインとの相性は抜群なので、お酒が好きな方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
夏野菜が美味しい簡単レシピ「ナスの揚げ浸し」
暑い夏はビールやお酒が美味しく感じられますよね。今が旬の夏野菜をつかった、おつまみにぴったりの「ナスの揚げ浸し」をご紹介します。SNSで話題沸騰中の料理研究家リュウジさん監修の簡単
LeTRONC
- 9
- 27
- 0
スキレットでそのまま食卓へ。野菜とトマト缶で簡単「ミートラタトゥイユ」のレシピ
トマトとナス、ズッキーニを使った「ミートラタトゥイユの作り方をご紹介します。材料を合わせてオーブンで温めるだけの簡単料理ですが、おいしいだけでなく見た目も楽しめる一品です。
LeTRONC
- 12
- 67
- 0
スープで美肌&風邪予防!「トマトと山芋のスープ」の作り方
編集部でも「美味しい!」と大人気だった“トマト・山芋・豆乳”が入ったスープのレシピをご紹介します♪期待できる効果は美肌効果に風邪予防、さらには便秘解消まで! 今すぐ試したい、体にう
東京都
LeTRONC
- 11
- 104
- 0
フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」
フライパンひとつで作れるおいしいメニューは知っていると重宝しますよね。ましてや、肌に嬉しい効果があるものであれば尚更です。この記事ではそんな一石二鳥を叶えてくれるレシピをご紹介しま
LeTRONC
- 24
- 94
- 0
関連する記事
人気記事
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
- 71
- 1
- 0
パクチーおかわり無料! 梅田「ベトナム酒場ビアホイ」 で本格ベトナム料理を堪能
大阪の梅田にある「ベトナム酒場ビアホイ」は、腕利きベトナム人のシェフが手掛ける本格ベトナム料理店です。パクチーやコリアンダーなどの香り豊かな香草が、おかわり無料なのも魅力的。まるで
大阪府
LeTRONC
- 13
- 18
- 0
希少部位を満喫! 「しもふらん」で厳選された極上黒毛和牛の創作焼肉に悶絶
聖蹟桜ケ丘にある「しもふらん」は、黒毛和牛を中心とした赤身肉を味わうことができる本格創作焼き肉店。自家製ベーコンや新鮮なホルモン、赤身の希少部位など他の店ではなかなか食べることが難
東京都
LeTRONC
- 9
- 32
- 0
「恵比寿焼肉寿司 別邸」で贅沢に味わいたい! 極上の肉メニュー3選
東京・恵比寿にある、焼肉寿司専門店「恵比寿焼肉寿司 別邸(えびすやきにくずしべってい)」。専門である焼肉寿司だけでなく、肉刺しなどの肉メニューがふんだんに楽しめるお店です。こだわり
東京都
LeTRONC
- 8
- 44
- 0
金魚アートの「アートアクアリウム美術館 GINZA」で七夕イベント期間限定で開催!
アートアクアリウム美術館 GINZAは、七夕の特別ライティング&演出を2022年6月20日(月)から7月10日(日)まで開催予定。
LeTRONC
- 44
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!