初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 60
- 5
- 0
細いチェーンとコットンパールで作るブレスレットは、女性らしい美しい手元を演出します。アジャスターの先についたパールもエレガントさをプラスしてくれるでしょう。
用意する材料も手芸店で手に入りやすいものばかりで、手順も簡単なので初心者の方にもおすすめです。ペンチやニッパーなどの工具は100円ショップでも手に入ります。さっそく作り方を見てみましょう。
今回用意するものは、キヘイチェーン2本、アジャスター1本、ヒキワ(留め具)1つ、9ピン1本、コットンパール3つ、丸カン4つ、淡水パールのチャームを好みの数、ラジオペンチ2本、ニッパー1本です。
9ピンは、片端があらかじめリング状に丸まったピンです。まずは、9ピンにコットンパールを3つ通し、丸まっていないほうの先端を丸めて閉じます。
まず、ラジオペンチを使って軽く曲げましょう。余った部分を数mm残してニッパーで切り落とし、再びラジオペンチで円になるように丸めます。
ここからパーツをつなぎ合わせていきますが、パーツをラジオペンチで持ったまま、もう1本のラジオペンチで閉じる作業をすると楽にできます。
ラジオペンチで丸カンを持ち、キヘイチェーンと先ほどの9ピンを通します。丸カンは、パーツとパーツをつなぐためのリング状のパーツです。
パーツが落ちないように注意しながら、もう1本のラジオペンチで丸カンの口を閉じましょう。反対側も同様に行います。
片方のチェーンにはさらに丸カンとヒキワを通し、口をペンチで閉じてください。ヒキワは、アクセサリーを着脱するときに必要な留め具です。
ヒキワをつけなかった方のチェーンには、ブレスレットの長さ調節のためのアジャスターをつけます。アジャスターとチェーンも丸カンでつなぎ、口を閉じます。
アジャスターの先端にも丸カンを通し、パールのチャームを好みの数だけつけます。
チャームは淡水パールを用いることにより、統一感を残しつつもポイントになります。チャームを通したら口を閉じましょう。つないだパーツが取れないことを確認したら、完成です。
ペンチは先の細いラジオペンチを使用することをおすすめします。細かい作業が可能になり、パーツが扱いやすくなります。9ピンが太くて切りにくい場合は、ニッパーではなく喰い切りという太めの金属を切る工具をおすすめします。
コットンパールの大きさや数を変えるとまた違った雰囲気を楽しめるので、お好みで試してみてください。オリジナルブレスレットをコーデに取り入れて、もっとおしゃれを楽しみましょう。
監修:フラワーアクセサリーSARAH GAUDI(サラ・ガウディ) 折田さやか
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!