体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
- 153
- 20
- 0
さっぱりとしてクセがなく、お料理にもデザートにも使えて、日本人の口にも合いやすい「リコッタチーズ」。
ヘルシーかつ牛乳本来のやさしい味わいが感じられるので、女子にも人気の食材です。今回はこの「リコッタチーズ」を自宅で作る方法をご紹介します。保存食として冷蔵庫にあれば、急な来客があってもおしゃれな一品に一役買ってくれるでしょう。
「リコッタチーズ」を作るのに必要な材料は、牛乳1L、生クリーム1/2カップ、レモン汁大さじ3、塩少々です。目分量ではなく、きっちりと分量を測って作ることが大事なポイントです。
牛乳と生クリームは、選ぶ際に注意が必要。牛乳は生乳100%のもので成分無調整のもの、生クリームは乳脂肪分が42%~47%のものを選びましょう。
材料が揃ったら、厚底の鍋に牛乳と生クリーム、塩を入れて中火で温めていきます。レモン汁を入れるタイミングは、沸騰直前。このタイミングが重要です。
温度計がある場合は、88℃になったところでレモン汁を入れましょう。火力の調整をして88℃を保ち続けながら、5分間丁寧に混ぜます。焦げてしまわないように、注意しながら混ぜましょう。5分経ったら、火を止めて常温で30分冷ましてください。
冷ましている間に、濾し器にガーゼを重ねて、その下にボウルを置いて濾す準備をします。冷めたら網じゃくしでチーズをすくい、準備しておいた濾し器に入れていきましょう。下のボウルに余分な水分が落ち、ガーゼの上にチーズが残ります。
よく水切りをしてから、別の容器に移し、軽くラップを被せて冷蔵庫で8時間以上冷やします。じっくりと冷やしたら、保存容器に移して完成です。保存期間は1週間程度を目安にしてください。
ほんのりした甘さがあるので、はちみつを加えてヨーグルト感覚で食べたり、パンケーキに添えたりと、おしゃれな一品に格上げしてくれる「リコッタチーズ」。アボカドなどと混ぜればサラダやディップソースにも変身する、万能保存食です。ヘルシーなのも、女子には嬉しいポイント。ぜひおうちの冷蔵庫の保存食に、仲間入りさせてみてください。
監修/BAUM
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
山中湖・河口湖インスタ映えするカフェ巡り~湖畔の紅葉を添えて~
山中湖の近くにある「森のアルム」というレストランでランチをしました 外装も店内も本当に可愛くて、ジブリのような世界観でした 私はそば粉のパスタ(1,000円)を食べました! パスタ
山梨県
アユミ
美味しすぎてほっぺたが落ちる!川越の“ふわふわシフォンケーキ”でインスタ映えも完璧
池袋から30分で行ける「川越」 埼玉の小江戸として知られるている川越は、食べ歩きや散策が楽しめる場所になっています。 電線や電柱も字面に埋まっているので景色がとてもよくて好きです。
埼玉県
Milai
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!