ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.12.20 ・ POST 2017.12.20

【閉店】夜はアロマでリラックス。「switch candle studio」で冬の疲れを癒やすキャンドル

東京都 > 吉祥寺

  • 4

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 69

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分らしいアロマボタニカルキャンドルを作ろう

【閉店】夜はアロマでリラックス。「switch candle studio」で冬の疲れを癒やすキャンドルの1番目の画像

吉祥寺にある「switch candle studio」は、自分でアロマボタニカルキャンドルを作れるレッスンスタジオです。手作りだからこそ、自分の好きなドライフラワーやドライフルーツで自由に彩れます。もちろんアロマも自分で選べるので、既製品では実現できないカスタマイズが可能です。やさしい香りが漂うキャンドルは、夜のリラックスタイムにぴったり。

【閉店】夜はアロマでリラックス。「switch candle studio」で冬の疲れを癒やすキャンドルの2番目の画像

好きな材料を選んで、ひとつずつ組み合わせていくキャンドル作りはとても奥深い作業。ワックスを溶かして色づけし、好みの香りを選ぶ過程もワクワクします。日常生活をやさしく癒してくれる理想のアロマキャンドルを完成させましょう。

気軽にキャンドル作りにチャレンジできる

【閉店】夜はアロマでリラックス。「switch candle studio」で冬の疲れを癒やすキャンドルの3番目の画像

レッスンは少人数制で、1クラス最大4名まで。その分インストラクターから丁寧な指導を受けられるので、初心者の方でも安心です。体験レッスンから初級、中級、上級コースまで幅広いレッスンが用意されていて、自分のレベルに合わせて受けられるのも魅力。キャンドル制作の基礎〜応用まで学べるコースもあり、キャンドル作りを極めることもできます。

【閉店】夜はアロマでリラックス。「switch candle studio」で冬の疲れを癒やすキャンドルの4番目の画像

吉祥寺駅北口から徒歩約4分とアクセスも良く、帰りに吉祥寺でぶらりとショッピングや散歩を楽しむのもおすすめです。インテリアショップで、手作りしたアロマボタニカルキャンドルに合うグッズを探すのも一興。キャンドル作りから理想のライフスタイルに近づいてはいかがでしょうか。

文/萩原かおり

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事