高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 366
- 1
- 0
ブレスレットは、初心者でも作り方を学べば簡単に作ることができます。ハンドメイド未経験の方にもおすすめの、チェーンとビーズをつなぐだけの簡単なブレスレットの作り方をご紹介。パーツのつなぎ方のコツやポイントを詳しく解説します。
作り方が簡単なブレスレットですが、ピアスやネックレスよりも目に留まりやすいアイテム。メインとなるパーツ選びで、仕上がりが大きく変わってきます。
今回はアンティークな雰囲気が印象的なビーズを選びました。サブパーツに取り入れた小ぶりで上品なビーズが、全体のテイストをより華やかに引き立たせます。
チェーンや金具の色は統一させておくときれいに仕上がるので、意識して選んでみてください。
まず、パーツのつなぎ順を確認するため、パーツを並べてみましょう。イメージができたら作成開始です。
中央にくるメインビーズを手に取り、丸カンに通します。丸カンとは、パーツとパーツをつなぐためのリング状のパーツです。同じようにチェーンを丸カンに通したら、マルカンの口を閉じましょう。
平ヤットコと呼ばれる工具を2本使うと、細かい作業も進めやすくなります。片手に持った平ヤットコで丸カンを固定し、もう片方の手に持った平ヤットコで丸カンを閉じます。丸カンに隙間が開かないよう閉じたら、次の工程へ進みましょう。
先ほどメインビーズにつないだチェーンの先を手に取り、丸カンに通します。そこにサブビーズも通したら、平ヤットコで口を閉じましょう。コツは左右の手首を利用すること。
丸カンの左右をヤットコで固定したら、軽く手首をねじるだけで口が閉じていきます。指に力を入れすぎると金具に傷がつく可能性があるため、手首の力を意識します。すき間なく閉じたら、そのまま最後の工程に入りましょう。
サブビーズがつながったら、最後に留め金具をセットしていきます。先ほどのパーツに丸カンを通したら、留め金具も同じように通しましょう。丸カンの口を閉じれば、片側が終了です。
反対側のチェーンも同じ流れで進めると、全体がつながります。手首のサイズと合っているか、試着してみてください。アンティークのパーツが、華奢な手首によく映えるでしょう。
チェーンの長さを計算し、パーツの配置バランスが整えば、あとは全てのパーツをつなげるだけの簡単ブレスレット。難しい作業ではないにもかかわらず、選ぶパーツ次第で高級感も演出できます。
上手に作れるようになったら、友人へのギフトにもいかがでしょうか。ぜひ新しい趣味のひとつに、手作りアクセサリーを取り入れてみてください。
監修:フラワーアクセサリーSARAH GAUDI(サラ・ガウディ) 折田さやか
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
シェフの気まぐれイタリアン・SURRYHILLS @代官山
代官山にあるイタリアンレストランです。 晴れの日は、二階のテラス席も使うことができます。 Surryhills の面白いところは、メニューがその日シェフの気まぐれというところです。
東京都
Kanta Takakura
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!