【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
- 259
- 25
- 1
大阪府 > 北新地
オレンジの看板とスプーンの取っ手がついた遊び心あふれるドアが目印の「メランジュ」。大阪・北新地にあるグラタンとお酒が一緒に楽しめるキッチンバーです。店内はムーディーな照明に照らされ、大人の雰囲気。
300種類ものワインを取りそろえており、ワイン好きにもおすすめのお店です。全16席ほどの空間にはピアノが置かれ、日常から抜け出したような特別感も楽しめます。
オープンは2009年で、「混ぜる」という意味をもつフランス語が店名に使われています。厳選したこだわりの食材を使った、素材の味がしっかり楽しめる料理が自慢。
時期ごとの旬の食材をとり合わせたこだわりのグラタンは、お店の看板メニュー。グラタン以外にも、フレンチとイタリアンをベースにしたおしゃれな料理の数々を楽しむことができます。
ぜいたくな海の幸がギュッと詰まった「海の幸たっぷりグラタン(1,080円)」は、特に人気の一品。新鮮で脂の乗った海の幸と、こだわりの濃厚ベシャメルソースの相性は抜群です。アツアツの旨味たっぷりなグラタンをじっくり堪能してください。
看板メニューのグラタンは、日替わりで10種類ほどが楽しめます。いつ足を運んでも飽きのこない素敵なお店です。
コクを感じる秘伝のタレを使ってじっくり煮込んだ「牛タンの赤ワイン煮(1,728円)」は、ゴージャスな絶品メニュー。特大サイズの牛タンが、お腹をしっかり満たしてくれます。ホロホロとほどけるような食感にも注目です。
お酒との相性がピッタリなことはもちろん、メイン料理として楽しむのもおすすめ。しっかり食べごたえが感じられるのに、ぺろりと完食できるほど絶品のメニューです。
お店の看板メニューであるグラタンは、厳選された食材の旨味がしっかり活かされています。そんな絶品グラタンと一緒に、お好みのワインを楽しんでみてはいかがですか?
グラタンのみならず、ワインにピッタリな前菜やお肉料理なども揃っています。ピアノの生演奏を聴きながら、おいしい料理とワインを楽しんでみてください。
JR東西線「北新地駅」から徒歩3分ほどの場所にあります。食事を楽しむのはもちろん、バーとして利用するのもおすすめ。アツアツのこだわりグラタンと、豊富なワインが堪能したくなったら、ぜひ「メランジュ」を訪れてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
日本屈指の名湯「草津温泉」を存分に堪能!おすすめ温泉宿5選
群馬・草津にある日本屈指の名湯を誇る「草津温泉」で、身も心も癒やされる温泉旅を堪能しませんか。観光名所でもある「湯畑」へのアクセスも良く、館内にもこだわりの大浴場や露天風呂を備えた
群馬県
LeTRONC
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
ネコ好き必見! 動物写真家・岩合光昭の新作写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」開催
NHK BSプレミアムにて放送している番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」。ネコの視線からネコの世界を楽しむ番組です。そんな人気番組から生まれた写真展の第2弾「岩合光昭の世界ネコ歩き2」
東京都
LeTRONC
インスタで話題。表参道「味甘CLUB」の和スイーツ「天使の涙」
東京・表参道にある古民家をリノベーションしてできた、和スイーツのフードコート「裏参道ガーデン」の一画にある「味甘CLUB」。神秘的なスイーツ「天使の涙」がインスタで話題となったお店
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!