Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 58
- 0
- 0
木目調の大きな看板が目印の「寅八商店 梅田店」は、大阪・お初天神の近くにある海鮮居酒屋です。産地直送の新鮮な魚介類や日本酒など、気軽に楽しめる料理がそろっています。
店内は、ウッディな和のテイスト漂う落ち着いた空間です。テーブル席をはじめ、個室も完備されています。ピチピチの魚が泳ぐ、迫力満点の大きないけすも注目ポイントです。
2013年にオープンしたお店で、新鮮な魚介料理にこだわっています。その他に、伝統的な土佐料理も自慢。魚介類がお腹いっぱい楽しめるコース料理も豊富で、海鮮と相性ぴったりな日本酒や焼酎、ワインやカクテルなどもそろっています。
大勢での宴会やビジネスシーン、デートなど、さまざまなシーンで選り抜きのシーフードが堪能できるお店です。
山口県の萩から直送された新鮮なイカを使用した「泳ぎイカお造り」(100g/2,030円 税込)は、お店の人気メニュー。いけすで泳ぐイカを、オーダーが入ってからさばくので、新鮮さは抜群です。
身は透き通るほど美しく、歯ごたえがある食感がクセになります。イカ本来の甘みもしっかり感じられる、他ではなかなか味わえない一品です。
脂がのる時期はぜひ塩タタキでいただきあい、「鰹の藁焼き」(1,780円 税抜 ※時期によって値段が変わります)。毎朝高知で仕入れたこだわりのカツオを空輸しているため、鮮度抜群な味わいが楽しめます。本格的な調理法で、豊かな香りも魅力。オーダーを受けてから藁焼きにするため、調理したてのおいしさが楽しめます。
高知特産の柚子を使った後味さっぱりのポン酢につけて楽しんでみてください。ニンニクスライスをトッピングして、アクセントの効いた味わいを楽しむのもおすすめです。
いけすで泳ぐ新鮮な魚介類を使って仕上げた料理は、どれも格別です。素材本来のうまみや甘みをしっかりと感じることができます。
市営地下鉄谷町線「東梅田駅」の7番出口から徒歩1分ほどの場所にあります。JR京都線・神戸線・大阪環状線「大阪駅」から徒歩5分ほど、阪急神戸線・京都線・宝塚線「梅田駅」からは徒歩8分ほどと、アクセスも便利です。新鮮な魚介料理と本格土佐料理を、「寅八商店 梅田店」でじっくり味わってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!