台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
- 97
- 0
- 0
年間を通して流通しているにんじんは、手に入れやすく身近な野菜。にんじんに多く含まれるカロテンは、身体の免疫力を高めたり、肌の調子を整えたりする働きがあると言われています。
にんじんの保存食「キャロットラペ」は、にんじんをマリネにしたフランスの家庭料理。ほんのりと甘く、さわやかな酸味が癖になり、思わずパクパクと食べ進んでしまいます。彩り豊かな「キャロットラペ」で、おいしく美肌と健康を手に入れましょう!
用意する食材は、にんじん2本・塩小さじ2。ドレッシング用の調味料は、酢大さじ4・胡椒少々・オリーブオイル大さじ2・オレンジマーマレード大さじ1・レーズン大さじ2です。
まず、にんじん2本を千切りにしていきます。カロテンはにんじんの皮に多く含まれているため、皮が気にならない人は皮ごと使うのもおすすめです。
千切りにしたにんじんはボウルに入れ、小さじ2程度の塩を振ってもみ込みましょう。このときに、全体に塩がよくなじむようにしっかりともみ込むのがポイントです。
しばらく置いて、にんじんがしんなりとしてきたら、手でギュッとにぎって水気を絞ります。塩もみすることで、にんじん特有のくさみやえぐみがとれ、さっぱりとおいしくいただけます。
にんじんを塩もみして置いている間に、別のボウルにドレッシングの調味料を合わせておきます。この中に、水気を切ったにんじんを入れてよく混ぜ、ドレッシングが全体になじんだら「キャロットラペ」の完成です。
味がなじんだら、清潔な瓶に入れて冷蔵庫で保存しましょう。お皿に盛りつけるときに、パセリをふると彩りよく仕上がり、おすすめです。火を使わずに作れる、簡単でおしゃれな保存食。甘酸っぱさが癖になる味で、にんじんをおいしくたっぷりと食べられます。
オレンジの明るいビタミンカラー、お弁当のプラス一品や、食事の箸休めにも最適です。美肌と健康に良いにんじんのフレンチサラダ「キャロットラペ」、ぜひ作ってみてください。
監修:BAUM
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
アンダーズ 東京にてハロウィンアフタヌーンティー開催!
アンダーズ 東京より2021年のハロウィンに向けた「ハロウィンアフタヌーンティー」が登場。2021年10月1日(金)から10月31日(日)までの期間、ホテル51階「ザ タヴァン グ
LeTRONC
巡回展「ポケモン化石博物館」の開催が決定!
巡回展「ポケモン化石博物館」の開催が決定。2021年7月4日(日)よりスタートする北海道・三笠市立博物館での開催を皮切りに、2023年夏まで島根・東京・愛知など複数都市の会場を巡回
LeTRONC
"眠れる森の美女"イメージのアフタヌーンティーが名古屋・ストリングスホテル八事NAGOYAにて開催!
名古屋・ストリングスホテル八事NAGOYAでは、「プリンセスアフタヌーンティー~眠れる森の美女&ストロベリー~」を2021年2月1日(月)から3月31日(水)までの期間限定で提供し
愛知県
LeTRONC
6年のリニューアルを経て琵琶湖博物館グランドオープン!
滋賀県立琵琶湖博物館は、6年にわたるリニューアルを経て、2020年10月10日(土)にグランドオープンします。
滋賀県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!