京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
- 49
- 34
- 0
東京・渋谷からほど近い場所に佇む「シノワ渋谷」。通りの喧騒からは想像できない、優雅で穏やかな時間と、美食を味わえるフレンチを提供しています。
「シノワズリ」をモチーフとした店内は、見事に東洋と西洋が調和している素敵な空間です。「シノワズリ」とは、17世紀以降にヨーロッパを中心に流行した東洋のエッセンスを取り入れた美術様式のこと。店内には江戸~明治時代に使われていた屏風や吊り灯篭など、美術館のような落ち着いた雰囲気を演出しています。
土日祝日限定の「シャンパンブランチ」は是非とも頼みたい、コストパフォーマンス抜群のプランです。女子会によく使われているメニューで、女性に大好評だそう。
グラスシャンパーニュに前菜・主菜・デザート・パン・コーヒーが付きます。メニューの前菜・主菜・デザートは、それぞれ好きなものが選べるので、好みの一品を選んでください。また追加料金を払えば、グラスワイン6種類がフリーで頼めるので、ワイン好きにはたまらないプランです。
「シノワ渋谷」では、産地よりその日に捕れた魚を直送し、新鮮なものを使用しています。魚以外も季節のものを取り入れた料理を提供しており、その時季に合わせて毎月メニューが新しくなります。飽きることなく、季節を変えて何度でも通いたくなるのも人気の理由のひとつです。
「シノワ渋谷」でいただく料理はどれも、ワインに合わせたくなるものばかり。豊富なワインリストから注文するのを迷った時は、ソムリエや近くのスタッフに相談してみてください。料理に合う極上の一杯をおすすめしてくれます。
ランチでは格式張らず穏やかな雰囲気の「シノワ渋谷」ですが、ディナーになるとクラッシク音楽が流れ、よりラグジュアリーでロマンチックな空間になります。
JR・京王・東急・東京メトロ各線「渋谷駅」から徒歩5分。ビルの8Fにお店を構える「シノワ渋谷」は、大人になったからこそ楽しめる優雅なフレンチを体験できます。ぜひ美食と美味しいワインに出合いに訪れてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
「割座」ができない方必見!“プロップス”でむくみ解消ストレッチ
正座の状態からすねを外に出して座る「割座」は、脚の前面と背骨が伸びるので“むくみ・冷え・脚のだるさ”の軽減が期待できるそう。足首や膝関節への負担を和らげるためには、“プロップス”を
LeTRONC
「東京ディズニーランドホテル」でディズニー映画の世界観を感じられる夢のステイを満喫
「東京ディズニーランドホテル」は、東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルであり、東京ディズニーランドのエントランスから最も近いホテルです。パークでの余韻をそのままに、くつろぎの
千葉県
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
宮崎アニメ初!新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』2019年上演決定
2019年12月に東京・銀座にある「新橋演舞場」で、新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』が上演されることが発表されました!歌舞伎のみどころや、気になるキャスト・製作スタッフなどをご紹介し
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!